シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
運営叩きだけにとどまらないけど、運営擁護も、カード批評もオリカ制作も何度も同じ様な内容でスレ立てをし続ける人がいる。
本人も大して身にならない質問だと分かっているでしょ、そういう人間は本気で知りたいなんて思っちゃいないと思うよ、既にスレ立てが手段ではなく目的になってるんじゃないだろうか。
俺はそういう人はたぶん、自己顕示したいだけなんだと思うし、別に否定はしない。
悪い事じゃないし。
だけど、根本が自分の言いたい事ブッパマンだから質問者さんが感じてる様な一方的な印象をそれらから受けるのではないかねぇ。
何でここの人達ってカード、ナーフ実装前から
そのカードの前評価を絶対視して運営を叩くなんて事が出来るんですか?
良く使う皆さん、「前評価が外れたのを叩くなよ」って言いますよね。僕もそう思います。前評価が当たんなきゃゴミなんて考え方を持ってるやつは糞ですよ。
どのナーフ案が正解なんて実装してみなければ分からないんですから
でも皆さん、そう言うことを言うわりには自分の前評価だけは絶対視し、ドヤ顔で「このナーフ案はゴミ」「こっちの方が良かったのにこうナーフした運営は糞」と叩きまくるじゃないですか。
どのナーフが正解なんて分からないにも関わらず実装される前から運営のナーフ、追加カードを端から否定し、そこことにかこつけて運営無能だのアホだの叩くのはおかしいと僕は思うんですけど。
何で……………?