シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
個人的な獣判定としては、おおまかには
・ぱっとみ人間っぽく見えるやつはアウト
・人型で言葉話すやつはアウト
・あきらかに獣じゃないやつはアウト
・一定の文化的な格好をしてるやつはアウト
って感じかなぁ。例外はあるけど。
フェアリーケージは、それを虫かごとしてみてるか、鳥かごとしてみてるかでかわる。個人的には、形は鳥カゴっぽいけど、フェアリーが虫のイメージだから虫カゴ扱いとしてアウト。
トカゲは広義的には動物だけど、獣ではない。ついでに虫や魚や人間も広義的には動物。
狭義的な、日常語的な意味では、人間以外の動物、特に獣や鳥をさすことが多い。
ただ、動物園によっては、爬虫類や昆虫等も飼育してるところがあるから動物園カテゴリに含めるかは人による。
リザードマンは亜人、獣人、竜人あたりのカテゴリだと思う。人語理解できる程度には知性があること多いし
ドラゴンはある程度の大きさまでなら爬虫類カテゴリ、現実的じゃない大きさのは幻想類として別枠。神話由来等の固有名持ちは、神や悪魔と同種の枠。
個人的な見解だけどこんな感じかなぁ
(※軽度の下ネタを含みます。)
題意の通り動物園エルフ組もうと思ったら、結構昔に作った時の基準だとハイランダーで組めるくらいカードプール充実してて腰抜けた…
で、昔より獣判定をやや厳しくしようと思う
以下の画像の中から、
①絶対アウト
②ややアウトだが人によってはセーフかも
それと、
③あれ、あいついねーの?
これらを教えて欲しいッス
いないならいないでOK
③は氷漬けあるのでインペリアルマンモスはなしで
以下任意で
動物園にフェアリーケージはあってもいいか
トカゲに詳しい人はトカゲは動物に含めていいのかも答えてもらえると嬉C(挙げれてないやつだとリザードマンとかバハムート)
個人的にフェアドラはトカゲではなくドラゴンフライみたいなドラゴンって名前が付いた動物だと思う
(獣判定って軽々しく書いてた自分を恥じる) 結構厳密な判定ありがとナス 生態系で人間より概ね下に位置してて獣してる動物あたりってのがセーフ範囲かな フェアリーは虫扱いするけど虫よりは珍獣のイメージあるんよね、ともあれあいつら喋るけど… 爬虫類と昆虫は除くのがやっぱ日本だとわかりやすいかな
こういうのの判定や定義は人によって大きく変わるから自分で動物園エルフだと思ったのを作ればいいと思う。こいいう曖昧なジャンルは自分では余裕でセーフなのが、人によってはアウトなことがよくあることだし。
お気遣い感謝 ただできれば胸を張って動物園エルフです!って言えるところを目指したいんよね ケモナーもみんなも仲良く見たり遊べるのがネタデッキだと思ってるから