シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
1
ドラゴンはナーフされて当然だった
2
質問が途中で切れてるため不用意に答えられない
3
ドラゴンはナーフが重すぎきた感が対面してても使用してても感じる。
2回目以降は顔には飛ばない様にしたり、1ずつ与えるダメージを減らしたりとある程度は融通できたのではと思わずにはいられない。
ガルミーユをあんなナーフするのであれば、抑えつけられていたケルベロスが暴れるのは分かりきったことなのに当たり障りのないナーフでさすがに草も生えない。
4
ネクロがトップになることは目に見えてかな。蝙蝠の低速化+ビショバフで大型バーンは減るだろうし、それに関係ないエルフ、ネクロの台頭は一目瞭然。
ただここまで圧倒的な環境トップになるとは思わなかったよ。
ドラゴン使いの人からしたら、一クラスだけ会心のナーフで現状マゼルベイン位しか良い勝負できないのが現実だから、そういうことを言いたくなるのも分からないでもないよ。
流石にナーフなしというのはあり得ないと思うけど、バッサリナーフしすぎた感は拭えないよね。
今回のナーフについて、「運営がナーフ後に侮蔑がトップにならないよう読んでナーフした結果、侮蔑で押さえていた勝率2~3位だったアーカスとミッドネクロが1強になって糞。ネクロ1強になるのは目に見えてたしドラゴンナーフした運営アホすぎ」、ドラゴンのナーフについて批判的なコメントを良く見かけます。
この事についていくつか質問です
1
皆さんは、運営は勝率54.6%で勝率が自傷ヴァンプより高かったドラゴンのナーフをすべきではなかったと思いますか?
2
もし勝率54.6%で勝率が自傷ヴァンプより高かったドラゴンのナーフがされていなかったら、今の
3
皆さんは今回、運営がどのようなナーフを取るべきだったと考えますか?
4
皆さんの環境予想はどれくらい当たりましたか?
ネクロ1強になると予想しましたか?
僕としては、結果論に過ぎませんがネクロのナーフをもっとキツくすべきだったのではないかな、と思っています。ネクロ以外のバランスはかなりいいと思いますし。
マジで何故ドラゴンのナーフをすべきではなかったって言う思考回路に至るのかわからんわ