質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ko-ran Lv151

最適解選ばなくても勝てる的な意味で使われてる

ちなみにそこらへんのデッキの最適解はそれなりに難しいゾ

Q:僕はシャドバで

「ここどっちをプレイした方が良いのか良くわかんねーなぁー」とか、「の場面難しいな~」とか感じることがあるのですが

これは僕の脳ミソが腐ってるからですか?
脳死ゲーのシャドバで悩むとか俺の脳ミソ脳死未満ってことですよね(´;ω;`)
脳死で最適解投げられる皆さんが羨ましい(´;ω;`)
僕の脳ミソは脳死未満なので脳死することすらできません(´;ω;`)

特にアグロエルフ、ヘクターネクロとか使ってるときに感じました

  • 馳夫 Lv.281

    それは確か。環境のトップ層に極端に強いデッキがいなければ環境の多様性が出てデッキの構成が読みにくくなり、そこからくる読み合いと勝ったり負けたりのシーソーゲームが比較的楽しいと感じる人は多いイメージがあります。色んなデッキが手軽に勝てる環境がソシャゲとしては取っ付き易いのではないかと思います。そして考える人はその分勝率が上がる形になると思います。失礼しました

  • ko-ran Lv.151

    カジュアルなプレーヤーが勝てるゲームはもちろんいいけどトップレベルの選手が65〜70%程度勝てるようにも環境整備してほしいですねえ。難しいだろうけど

  • ハゲ村 Lv.76

    トップレベルの選手はレイジ通して全体的に勝率高いよ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略