シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
不遇だったら今壊れてもいいわけではないんだわ、度を越してる。
※ふざけた上振れをされなければなんとかできた人形の方がマシ。
早速ヴァンプナーフ騒がれ始めましたね。早っ
前期の不遇時代にヴァンプ使ってた身としては、今回少し華があってもいいかと思ってるんだけど・・・ヨルムンさん何体消されたか分からん
質問は、言うてヴァンプに勝ててないですか?皆さん
前期ネメと比べてどうでしょ?
始めに煽ってる訳ではないとお断りしておきまして、ヒトガタさんは 蝙蝠ヴァンプに対して対策を講じたり、それなりの対戦数を重ねてその結論なんでしょうか? やはりどのクラスも対抗出来ないくらいのパワーあるんですかね
たぶん長くなるから区切り区切りが書くね。
まず蝙蝠を相手取る場合、①蝙蝠圏内にならないようにライフを保つ、②ダメージ軽減を講じる、③先に轢く、という三つの対抗手段があると考えています。
成る程。それらを駆使しても止めようがないために壊れ判定なんですね。
①はかなり難しい。除去のついでに蝙蝠打点を稼ぎつつ相手のライフを削るカードや自分側の打点をちゃっかりカットするインチキがあるから。
②は全クラスにあるわけではないしクラスによっては蝙蝠に間に合わないものがあるほか場に出ているフォロワーを処理しつつ置けるかと聞かれれば答えはNO
③はヴィーラ進化やらシープ1点自傷やらフラウロスやらでカット・回復をしてくるわけで。
ヒトガタさんの回答見てると、何かアンリミでミドネクに似た感情が・・・。 隙が無くてどんな方法取っても勝ち越せないんですよねぇ う~ん 強い
露骨なご都合カードで弱点カバーしやがるから本当にしんどいですわ。