シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
面白さを求めた質問なら面白い回答したらいいし
真面目な質問には真面目に回答できるのが一番だけど
問題は回答が憚られるような「面白くない質問」が
自然淘汰される仕組みがないところですかね。
といっても、どういった仕組みにしたら
ある程度上手く作用するかなんて思いつきませんけどね…
結局は今のままがいいんでしょうね。
要は「気に入らない質問はスルーする」ということと
「埋もれないように真面目な質問に知りたいをつける」を
各人が徹底していくしかないんでしょう。
誹謗中傷やレスバもなく、ただただ
「〇〇って使えますか?」→使えると思いますよ
「〇〇を使ったデッキを教えてください!」
→△△っていうデッキがいいですよ
...何が面白い?www
大体「Q&A」だけに当てはめたらスレの9割アウトじゃね?現に私も「〇〇選手権」とか開くからね。
ただし運営に消されるような質問は明らかに不適切だからやらないほうがいいと思うけど。
Q.もし完全にQ&Aに「シャドバに関する質問」しかなくなったらQAをやり続けるか