シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
正直酷いと思う。ミッドロが勝てないのは人形が環境とってるからであって、人形が減ればまだかなり強い。加えて他クラスと比べてスタン落ちの被害も少ないからわざわざナーフ解除しなくても十分環境上位には入れた。仮に解除するにしても新環境でロイヤルが底辺だったら、というのを確認してからでもよかったはず。 自分の使用クラスのカードがナーフ解除されたのがうれしいのは当然だしロイ〇とか気にする必要はない。
ナーフ解除どう思う? ロイジと言われるかもしれないけど、自分は後攻でまくれるようになったということで少し嬉しかった。
最後に相手への気遣いをしている。+8341点
違うぞ、ロイヤルがtier3なのはAoEが多くて、1度喰らえば立て直しが出来なかったから 人形はバジリスク切られない限り、正直相手の人形をこちらの盤面除去に切ってくれるからそこまで苦手でもなかった、ノアやオーキス用の人形が残ってないからね、どっちかと言えばドラゴンとかのがキツい スタン落ちがそんなに痛くないというのも疑問を覚える、ネズミは言うまでもないがモモやトランプ、アックスデストロイヤーなどの環境次第で入ってきたカードが軒並み落ちた 元々構築が狭かったミッドレンジロイヤルの数少ない第2候補カードがほぼ全て落ちたことで、更にデッキ構築の幅が狭まり、特定のデッキをメタることが難しくなった もっと言えば、新弾の半分以上は財宝ロイヤルのカードでミッドレンジロイヤルの構築幅が特に増えた訳では無い ほぼ全てのクラスがAoEを握っていて今後の環境も逆風が予想される、スタン落ちで構築幅が狭まり、新弾で構築幅が広まった訳でもない、財宝ロイヤルは恐らくまだ今弾では完成しない これらのことを踏まえれば、上方修正を入れなければ次弾でもロイヤルが弱いのは分かる
スタン落ちがいたくないというのはあくまでも他クラスと比べてという意味。もちろんネズミやモモは痛いもののパワカが多かったワンドリが落ちるとなると主力級のスタン落ちが少ないロイヤルはまだ被害は小さいと思う。 加えてAOEについてもアーサーをまともに返せるのはドレイク、テミスくらい。アーサー以外にも展開できるカードは多いから大型の出るドレイクはともかく基本的に再展開して立て直すことはできるはず。なにより先導者も追加されるのに弱いってことはないはず。
リリース ローグライク×TD最新作!サクサク手軽にやり込めて楽しい「ペンギン」RPG、リリース開始!
ニュース 大量の敵と忍術で戦うローグライク×タワーディフェンス!新キャラ&コンテンツなど盛りだくさんな1周年イベント開催!
リリース 可愛い精霊たちと精霊キングを目指せ!どこでもお手軽に楽しめる放置系RPG『目指せ!精霊王 ~スピリットキングクエスト~』配信開始!
最後に相手への気遣いをしている。+8341点
違うぞ、ロイヤルがtier3なのはAoEが多くて、1度喰らえば立て直しが出来なかったから 人形はバジリスク切られない限り、正直相手の人形をこちらの盤面除去に切ってくれるからそこまで苦手でもなかった、ノアやオーキス用の人形が残ってないからね、どっちかと言えばドラゴンとかのがキツい スタン落ちがそんなに痛くないというのも疑問を覚える、ネズミは言うまでもないがモモやトランプ、アックスデストロイヤーなどの環境次第で入ってきたカードが軒並み落ちた 元々構築が狭かったミッドレンジロイヤルの数少ない第2候補カードがほぼ全て落ちたことで、更にデッキ構築の幅が狭まり、特定のデッキをメタることが難しくなった もっと言えば、新弾の半分以上は財宝ロイヤルのカードでミッドレンジロイヤルの構築幅が特に増えた訳では無い ほぼ全てのクラスがAoEを握っていて今後の環境も逆風が予想される、スタン落ちで構築幅が狭まり、新弾で構築幅が広まった訳でもない、財宝ロイヤルは恐らくまだ今弾では完成しない これらのことを踏まえれば、上方修正を入れなければ次弾でもロイヤルが弱いのは分かる
スタン落ちがいたくないというのはあくまでも他クラスと比べてという意味。もちろんネズミやモモは痛いもののパワカが多かったワンドリが落ちるとなると主力級のスタン落ちが少ないロイヤルはまだ被害は小さいと思う。 加えてAOEについてもアーサーをまともに返せるのはドレイク、テミスくらい。アーサー以外にも展開できるカードは多いから大型の出るドレイクはともかく基本的に再展開して立て直すことはできるはず。なにより先導者も追加されるのに弱いってことはないはず。