通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

feuille Lv67

質問者様が言っているように、メタカードを積むこと自体が負担になり他のデッキへの勝率を下げるので、現在のシャドバではほぼ使われることはありません。

ですから特定のクラスに拘る一部の人以外は、基本構造からトップメタに強いデッキを選択します。(人形に対する天狐など)

ダメージカットやリーダー付与解除のような局所的なメタカードを配布したとしても、せいぜいユーザーの溜飲を下げる程度の効果しか無く、環境で勝つための選択肢としては合理性が無いのです。

これを解決するためにはメタカードにもある程度のパワーを持たせる必要があります。
ニュートラルでも堕天→天使剣のように強くなってきていますし、今回ロイヤルに追加されるレジェンドもそうです。

しかしどのデッキでも3積みできるレベルのカードになると、それ自体が環境を歪める原因にもなるため、メタカードの調整は非常に難しいのです。

Q:ダメージ軽減を何故全クラス配布しないのか

体力20しかないのにすぐ8点とか10点とか15点とかが飛び交う。基本が試合を長引かせないコンセプトだからそれはこの際いいんだけど、ダメージ軽減って各クラス配布すべきじゃない?何度も議題に上がってるけどいい加減配布すべきだと思う。
メタカード積むより勝ち筋に関係あるカードを多く積む方が基本強いわけで、配布したところで通常積まないか積んでもピン。それが3枚積まれるって事は今の蝙蝠みたいなのがわんさかいるか1強になってる環境だから、採用枚数のデータが環境把握にもつながる。(かといって4点×4とかが1試合平気で何度も出てくるネクロもどうかと思うけど。) 配っておけば「○○おかしい!うわぁあああああ」とかいうのも、「◇◇使え」って一応言える。メタカードの対策だって出来ないわけじゃないから、蝙蝠ギガキマあたりが極端に勝率落ちる事もないと思うけど、何故未だに配らないんだろうか?それとも自分の読みが甘くて軽減配ると上記は産廃デッキになってしまうのか?

どういう理由で配らないと思う?理由とか特に無いのかな?有識者の人解説頼むーー

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略