質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

life Lv23

55種類の中でも密度がしっかりしてればいいと思う。
明らかな入れ得と明らかな誰使がはっきりしてるから、狭く感じる。狭いプール内でもちゃんとブロンズ1枚とて考えて作れば幅はまだ広がるはず。
ヴァンプは雑に新機軸を作ってほったらかし過ぎ。
ロイヤルは単体で完結し過ぎて軸が少な過ぎ(財宝には期待してる。

画像は特に関係も意味も無いです。

Q:ローテ制は5パックでは足りないことを真剣に考察してみたった

質問はもっとわかりやすいタイトルないでしょうか?です


今のローテ制は5パックであります。
しかし、よく考えると、5パックというのはプールが狭いように思えます。
ここでBOSを例に出すのですが、このパックはアディショナル含め各クラス11種カードが配布されました。
これを基準に概算するとローテは約55種+ニュートラルでデッキを作っていくわけです。
現環境のクラスの勝率の格差は、やはり根本的な原因は、カードプールの狭さにあると思うのです。
6パックにすれば、ある程度クラス格差も和らぐのではと思います。

ヴァンプはヨルムン、闇蝙蝠、復讐、蝙蝠、毒蛇と様々な軸がありますが、1つのデッキを作るのに13種+1枚カードが必要であります。一方ローテ5パックのカードプールは55種なのです。 ぶっちゃけヴァンプが弱くなった原因って、数々の軸に対してカードプールが狭すぎて一つの軸をきちんと表現しきれてないからだと思います。 きちんとカードプールを広げれば、解決すると思います。

といった感じのことを考察してみた。最終結論はローテは6パックにすべきであると私は思う。


  • なくあ Lv.3

    以前ゾディアックアルバコアを顔面に喰らって、実はアルバコア強いのでは?と錯覚しそうになった事がある

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略