シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
上の方も言ってますが、負け試合の時は何かしら傾向というか、パターンがあるはずです。
・手札が枯れる
・除去が追いつかない
・フィニッシュ力に欠ける
コントロールエルフの負け筋としてはこんな感じかなと。(ギガキマは相性悪いのでこれに限らず)
ただ、これらのパターンは個々のプレイングで微妙に変わってくるので、デッキ見ただけでこれが悪いって断定はし兼ねますね。普通にコントロールっぽいですし。
僕の意見として、手札が枯れそうかなーってのと、バーストショットの枠がちょっと勿体ないかなと思います。エルフはひと枠がかなり重要になるくらい良いカードいっぱいあるので、ピンにするくらいなら他の既存のカードの枚数増やした方が良いかなと。
某エルフ実況者のコントロールエルフを少し変えて使っているのですが、あんまり勝率がよくありません。もしコントロールエルフを使っている方はプレイングの指導やデッキへの意見があればお願いします。
見切れは天異形2とゆぐゆぐ2です。
あと、ちょっとカードの種類多いですかね、もう少し纏めた方が動きも決まってきて安定するかも。