通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

Y・U・A Lv330

あれか

集団埋葬地冥府29問題か

Q:マゼルベイン

【進化前】 ファンファーレ 自分のデッキに重複するカード(唯我の絶傑・マゼルベインを除く)がないなら、このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン終了時、自分の場のフォロワーが1体なら、ランダムな自分のフォロワー1体を+2/+2して、ランダムな相手のフォロワー1体に2ダメージと相手のリーダーに2ダメージ」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。

自分の場のフォロワーは1体のはずなのにわざわざランダムな自分のフォロワーって表現いりますか?峡谷とかあっても発動するってだけのこと?

しらないよ、って人はマゼルベインを一番活躍させられるクラス紹介して。

  • デラシネ Lv.58

    まだ解決してなかったの!?さっさと数学者何人か呼んで解いてもらわないと!

  • リッポーキロメートル Lv.102

    私が解説しよう。お互いにターン終了時の能力を持っています。埋葬地で墓地30になれば、冥府の発動条件を満たすことはでき、冥府が起動するように見えます。しかし、発動条件を満たしたタイミングは、冥府の発動タイミングの後になっています。ターン終了を押した段階で、埋葬地と冥府の両方に、同時に発動タイミングが訪れます。しかし、この段階では、墓場は29であり、冥府の発動条件を満たしていないので、このターンの冥府の発動は不発に決定されます。その後、効果処理を先に置いてある方から処理します。最初に埋葬地で墓場+1。次に冥府は先に決定された不発で処理になります。これが、埋葬地冥府29問題の真相になります。簡潔に申しますと、「能力の発動タイミング」と「効果処理のタイミング」は別で処理されている。ということです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略