通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

みたいねー。
数字縛りが試練? ハッ、ちゃんちゃら可笑しいわ! って言いたい。

リーシェナ 6/2/2
「ファンファーレ:白の章と黒の章を手札に加える」

白の章 2コススペル
「相手の最もコストの低いフォロワー1体を破壊する。これを2回行う」

黒の章 4コススペル
「相手の最もコストの高いフォロワー1体を破壊する。これを2回行う」

ルルナイ 6/6/6
「ファンファーレ:自分のリーダーは『相手のフォロワーがファンファーレ、ラストワード効果を発動させた時、それを無効にする』を持つ。この効果は3回発動するまで続く」

マーウィン 10/4/4
「ファンファーレ:相手のPP最大値の上限を4にする」

ガルミーユ 10/5/5
「ファンファーレ:相手リーダーは『自分ターン終了時に5ダメージ受ける』を持つ」

ヴァーナレク 9/7/7
「ファンファーレ:相手リーダーに7ダメージ与え、自分リーダーを7回復する」

オクトリス 8/2/8
「ファンファーレ:相手の場のフォロワーすべてを-2/-0する。その後、この効果で下げた数値の合計分、自身を+1/+0する。この効果で自身の攻撃力が8以上になった時、疾走を持つ」

ギルネリーゼ 10/10/10
「ファンファーレ:お互いのデッキを10枚にする(残りのデッキカードはすべて消滅する)」


適当に設定拾った上で、それっぽい感じに考えてみた。
正直、当たっても全然嬉しくない……むしろ外れろって感じだが。
……いや、マイナス方向に外れてくれるなよ? マジで。

Q:十禍絶傑の能力

何人かはお気づきでしょうがそれぞれ紹介順の番号にしたがって能力が作られてます
1-マゼルベイン
デッキに重複しないカード→1枚のみ
場にフォロワーが一体なら~→1体

6-エズディア
10/6/6 →攻撃力と体力が6
相手の最大体力数変化 →HP6

9-ライオ
スペブ数→9

つまり他のカードもこの法則に従った能力だと思うので適当に予想してください!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略