シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自分が勝てるのが一番楽しいと感じる。というデータがあります。このゲームの話ではなく顧客満足の実験のお話です。これを元に考えれば、
勿論、全員が全員全て楽しい!となるのは不可能なので
・自分のやりたい事をサックっとできる
・負ける時はサクッと負けれる状況ですかね
ようは、完璧な理想はムリィ
ローテじゃギガキマ、人形、アーカス、天狐
アンリミじゃ闇蝙蝠、超越、リノ
が蔓延ってるせいで所謂盤面で戦うデッキが少ない状況で、「ソリティアだ」「盤面勝負させろ」みたいな声が高まってるように感じる。
しかし彼らは盤面で戦うヘクターネクロやミッドロみたいなデッキが流行ることを望んでるのだろうか?
今のヘクターに対してみたいに流行ったら流行ったで実際問題文句が多い。
正直に皆はどういうタイプのデッキ(アグロ、ミッド、遅延コントロール、ソリティアetc)が流行るを望んでるのか?
あ、追記すると サクッと負けるというのは、 あーこれ勝てないと諦めるのは早い程良いという事です。 まだだ、諦めるのは早い!逆転できるかもしれない!が通用するのはチーム戦での話で個人戦のカードゲームの場合逆転できれば良いですが逆転できなかった場合のストレスが諦めた時よりも強く感じる傾向らしいので、 ストレスを感じる=つまらない になりがち。なのでサクッと負ける時は負けた方がより楽しめるかと思います