シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ワイ「K、KMRちゃん!インフレ激しくしないで!」KMR「うるさいですね……」ウハウハ
ワイ「あ、あぁ~ッ!」 ドピュドピュドピューッ!(エーテルを溶かす音)
KMR「はい、今期の集金は終わり。お疲れさまでした」
ワイ「うぅ……あ、ありがとうございました……」
1年半前、クラス毎のレジェンドを2種類にしたのだが、『レジェンドが2種類程度では売上が伸びないのでは』
という懸念の声があり、結果、パック追加後に定期的にアディショナルカードが追加されるようになった。しかしKMRちゃんはなんだか利益のことしか考えてないみたいで、いつもいつも雑な強カードを追加して、デッキ作成エーテルタカイタカイなのだった。
ワイ「トホホ……KMRちゃん学歴高いのに頭はイタイイタイなんだから……あーあ、どうにかしてKMRちゃんのカードデザインをやさしくて気持ちいものにしてもらえないかな~、ん?」
深夜なのにKMRちゃんの部屋から明かりが漏れている。
元来シャドバのランクマは絶対服従だ。
メタれないティア1に蹂躙されmpをしぼられる。ティア1に袋叩きにされてもおとなしくmp献上するシャドバプレイヤーはランクマにおいて新しいティア1にもmpをおとなしく献上する。それがシャドバプレイヤーの良さだったはずだ。
シャドバの試合において5コス全バウンスしたり、盤面消しとばして13/13が居座ることは当然あるわけです。
今回はそのやり方が下手だったわけで過剰なストレスやリアルヒトサキを否定しないでほしい。
過剰なストレス耐性こそがシャドバプレイヤーの良さなわけじゃないですか?
その耐性を消しさったらシャドバプレイヤーの良さがなくなってしまう。
ティア1に理不尽なことされてもぐっと堪えてmp献上するのがシャドバプレイヤーだ。
質問
シャドバの改変ネタ募集します