シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
面白そうなので勝手に考察
個人的に「詠唱」が付く条件は
・「主体者」が「目的を持って」行う儀式や呪文の類
だと思う。愚神礼賛は単に愚神を崇めた結果として効果が発動しただけで、礼賛行為に明確な意図は含まれていなかったから「詠唱」が付かなかったと予想
シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
面白そうなので勝手に考察
個人的に「詠唱」が付く条件は
・「主体者」が「目的を持って」行う儀式や呪文の類
だと思う。愚神礼賛は単に愚神を崇めた結果として効果が発動しただけで、礼賛行為に明確な意図は含まれていなかったから「詠唱」が付かなかったと予想
殆どこれなんだけど異端審問だけが謎すぎで分からん!
異端審問は従来の語源とは別に、特定の誰かを呪******るための呪文で、死の宣告と同じカテゴリだと思ってる。
じゅさつ