シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
鳥飼いの使徒がシロウと同スタッツで1コストアミュの詠唱:白翼への祈りを出す。(カウント2 2/1疾走で大体2.5コストスペック)
詠唱:聖獅子の牙が2コストでカウント4で5/4選択されない守護を出す。5/4守護+αはおおよそ5コスト程度の性能
お茶会が実質5/4/5+αにカウント4で5/4/5+αを出す。
シロウは4/4/3でカウント3で5/5守護を出す。5/5守護はおおよそ5コスト程度の性能。エンハ以外でカウント進めないのと詠唱:聖獅子の牙が初期のカードであることを考慮してもロボミアミュは2コスト程度のスペックは確実にある。それでいてシロウはエンハも持っているからコスト論てきにみてもかなり壊れぎみだと思う。
聖獅子が今の性能のままで4T以降にしか出せないっていうデメリットがつくことを考えると1コスト相当(下手すればそれ以下)ってことになりません?
あくまで2コスト相応ってのはロボミアミュ単品がカードとして考えた場合のスペックだからロボミアミュを出す効果がそのまま2コスト分の効果だとは思ってないよ。それを考慮しても、4ターン目以降にしか出せないのは鳥飼の使徒も同じだし、お茶会は5ターン目以降、それらと比べてオーバースペックだから壊れ気味だよ。