シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ギガキマとルーニィはどちらを採用?という類のカードではない。ギガキマを使う時にルーニィを採用するか?という択になる。ちなみにルーニィ単品採用(滅亡フィニッシャー)は無い。滅亡はフィニッシャーとしては無茶苦茶弱いので、サブプランとしてのフレデス絡めたフィニッシャーの運用か、ギガキマで仕留めきるために顔を削る運用が主で、とてもギガキマ抜きの単品で運用できるものでは無いから。
以下ギガキマ前提で話を進める
ギガキマにルーニィを採用するかどうかについては、結論から言うなら好み。
導き再録のお陰でドロソそのものは足りるようになったので以前のように必ず採用と言うほどのカードではなくなった。ただしルーニィはドロソの他にサブフィニッシャーの滅亡を拾いに行く選択肢がとれるので高い汎用性がある。
ルーニィを出す時は基本進化をして盤面干渉をするが、進化権自体は梟に使っていきたいのでルーニィ3枚は過剰。なので採用するなら2枚か1枚かどちらかになる。ちなみに自分は1枚採用。
ギガキマの採用枚数は基本3枚。可能なだけ早く引き込みたいカードなので。もし2枚にするというのならギガキマ単品の信頼性が落ちるので、絶望キマイラやルーニィの滅亡による打点補助が必要になる。
ローテのウィッチとしてスペルウィッチを組もうと思うのですが、ギガントキマイラとルーニィどちらを採用すればよいでしょうか?また採用枚数はどうなるでしょうか?
U20ウィッチとどちらが環境に合っていますか?
U20ウィッチは使わないから分からない