質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

結論が一部合っていたことと、その人が正しい認識をしていたかどうかは別の話なんですけどねぇ。
正しい認識は正しい結論を生みますが、それは正しい結論が全て正しい認識から生まれた事を意味しません(数学の文章題で途中式の記述が求められるのは、まさにこのためです)
大会での戦績やデッキ選択のみを根拠にランクマ環境を語っていたことや、そもそも反証可能性に対し非常に閉じたものの見方をしていたこと等、今思い返してみてもやはり彼が客観的正当性を持った主張をしていたようには思えません。
今後新たなアプローチの下STAP細胞が見つかったとしても、割烹着のあの人を未来人だったと持て囃す人が居ないだろうことと、恐らくは似た話かと思います。

Q:入れ忘れたわ

ニュートラルデッキ保護協会 Lv78
キラキラは寧ろ先見の明ありすぎた賢人の方だろうに

2018年7月31日 23:23 | 通報

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略