シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
相手への干渉手段に乏しい以上、駆け引きが乏しくなるのは必然だと思うんで見てて見栄えの良いゲームにしたいならトラップみたいな奴を新規実装して干渉手段増やしていくしかないとは思う。
ただシャドウバースがうけてる理由って課金面は勿論だけど、あまり高いpsを求められないって点もあると思うからやるのは正直厳しいかと...。
現状eスポーツとは言い難いシャドバですがどのようなルール変更をすればeスポーツと言えるようになると思いますか?
コインやプラン(1コストでトップデックを手札のように扱う)または配置を追加すれば選択肢が増えて実力差が出やすくはなると思うのですが…
それともシャドバはライトなゲームだからわざわざ実力差を出す必要はないのでしょうか?
ちなみにルールの話をしてるのでカードのバランスうんぬんはNG。
これはあるかなぁ…カードゲームをがっつり知らなくてもやれる敷居の低さはあると思う。これも一つのエンタメとしては正解だと思うし、ガチガチのカードゲームやりたいなら多くのアプリゲームあるんだから他を当たるのも手だと思う。
いや、だからエンタメとして競技性を犠牲にして成功してるのに、しれっと「いーすぽーつ」とか言い出してるからおかしいんでしょ。自分の強みが分かってないというか、身の丈を知らないというか。それだけじゃないの?