シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
進化権を使った方が強いので後攻の方がやりやすいというのはよくわかります、ミッドエルフは受け身のムーブが強いですから
ですが先行で強い動きを押し付けるのも十分可能です
茨+羽虫の他、鷹匠やリラの先置きは相手次第で相当強い手になります
ムシキングも先行の方が盤面コントロールしやすい分活躍してくれます
マリガンの考え方は大体それでいいと思います
ただ、コルワは先行でもロイヤル等盤面の取り合いが激しくなりそうな相手だったら返してしまって構わないです
もう一つ、これはもうすぐナーフが来るので忘れてしまってもいいかもしれませんが…
ミッドエルフの場合、最初の数ターンの動きでアグロと誤認させることも大事だと思っています
質問主さんは入れていないようですが、1tウォーター、2t鷹匠、3t茨(フェアリー)、4tフェアフェア調べなんてされた日にはまず間違いなくアグロエルフだと錯覚します
ここまでブン回らなくてもアグロと同様のパーツで立ち回ればメーテラの警戒が薄れる事も多く、こういった駆け引きの部分もエルフを使うなら大事なんじゃないかなと思います。ほぼミッドレンジしかいないロイヤルには出来ない芸当ですからね
最後に構築についてですが、ミッドエルフは正直好みの部分が多く環境にも左右されるのでどれが正解っていうのは無いと思います、強いて言うなら調べはあった方がいいんじゃないかという程度ですね
自分もミッドエルフでよくランクマを回してるので貼っておきます
質問主さんの構成と比べると鷹匠とスターリーが調べと象になっただけですかね
体感天狐ミッドロには勝ち越せてますが獅子人形昆布には分が悪いといったところです
世間では先攻をとると喜んでる人が多いですが、自分は先攻が苦手です。
進化を使えるのは遅いので、初期手札は少ないなか交換に失敗すると後が難しく
この先まで戦えるのか心配になってしまいます。
そんな調子なのでグランプリ決勝でも1回戦で先攻をとって
自分よりもはるかに低ランクの相手に負けて
しょんぼりしながらその日のプロリーグの試合を観戦してました。
使っているデッキは下記画像の通りです。
どう戦っていけばいいのでしょうか?
キープ基準
常時 2コスト1枚
先攻 コルワ
後攻 メーテラ
対ビショップ デビルフラワー
対ロイヤル 対空射撃
アグロのような前寄りミッドレンジエルフみたいなものですね。今後の環境で9ターン目で勝ちに行く人形ネメシスが伸びていくとイピリアのいないアグロ寄りも考えた方がいいのかもしれない。