通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

打ち首 Lv106

対空は返せる札があるならキープ、基本は返す。このデッキではフェアリー供給が茨一本で対空以外の1コスがないから序盤の小回りが全く利かないと言ってもいい。コルワも二枚一枚で組んでるならともかく三枚なら返す、8ターンまでに一枚くればいいカードだし。


プレイングから弄るならこのくらい、エルフは攻めるにしろ受けるにしろワンテンポ遅れるからそこを如何に埋めるかが腕。

Q:ミッドレンジエルフ先攻での戦い方

世間では先攻をとると喜んでる人が多いですが、自分は先攻が苦手です。
進化を使えるのは遅いので、初期手札は少ないなか交換に失敗すると後が難しく
この先まで戦えるのか心配になってしまいます。
そんな調子なのでグランプリ決勝でも1回戦で先攻をとって
自分よりもはるかに低ランクの相手に負けて
しょんぼりしながらその日のプロリーグの試合を観戦してました。
使っているデッキは下記画像の通りです。
どう戦っていけばいいのでしょうか?

キープ基準
常時 2コスト1枚
先攻 コルワ
後攻 メーテラ
対ビショップ デビルフラワー
対ロイヤル 対空射撃

  • アルフ Lv.28

    1コスト重要か……コルワ8コストで考えるのが基本なのかな?

  • 打ち首 Lv.106

    8tで出しても三枚フィルがきて最速5tで出したときと同じフィル数になるからそこまでに一枚って感覚でも問題ないってだけ、置けるなら早くに起きたいけど4tまでの動きを取りに行くより優先するほどではないって感じかな。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略