質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

私が個人的に使用しているクラス特性デッキは以下の通りです。

ロイヤル=アックスプリンセスなどの低コスト指揮官を出し、悲しみこそ我が定め→スカイフォートレスなどのバフ系を掛けるデッキ。
3/4ラスワで生き残りやすくそれ故にバフが掛けやすい。
実装されたシャルロッテの守護やマグナスのダメージ0付与で以下に盤面を残すかが鍵。

ドラゴン=PP増加からのギルヴァマンモス誇り高きヘルフレイムマンモス。加えて渓谷連なる咆哮に灼熱や威圧でのほぼ確実に5点バーン。
大型がほとんどで後半は毎ターン怒濤の展開ができるので気持ちが良い。

ウィッチ=スノーマンのような寒そうなカードをぶちこんだ超越
財宝の地図を封入しており、全てのアミュレットに使い道がある究極に相性の良いデッキ。(強いとは言っていないが、ギガースが結構活躍できる)

ヴァンプ=残念ながら使用は無し。
しいて上げるのなら血統の王くらいですね。

ネメシス=デッキから手札に加えるカードを全て取り除き、デッキに加えるカードだけを投入。絶対デッキ破壊を阻止するネクサスちゃん可愛い。サイは持ってないが60枚あたりから引き運に頼ることになる。レディアントが強すぎる。

エルフ=怒濤のフェアリー出しまくり→ユグドラシル→フェアリードラゴンのOTK。しかしフィトーやキュベレー、音楽隊に妖精の調べを投入しているのでそこまでフェアリーは出せなかったりする。
守護は止めて欲しい。

ネクロ=初期からリッチ君にやみつきになり理論上31体を出すことを可能にした事故率ほぼ9割のリッチデッキ。毎ターン4/4を処理できる天狐社は正直ナーフ案件。
新たに追加された禁忌の棺がすごく強いが有利状況でないと活躍できないので辛い。

ビショップ=デスサイズやダークプリーストのような相手ターンに強力な能力を持つフォロワーを多数加えてバフかアミュレットでサポートする。
ただ光輝ドラゴンさんは9ターン目になっても悪意を食らえないので泣くしかない。

Q:各クラスを代表するクラス特性を活かしたデッキ

ロイヤル=ミッドレンジ
ドラゴン=ランプ
ウィッチ=超越
ヴァンプ=復讐orコントロール
ネメシス知らん使ったことない
エルフ=リノエルフ?orテンポエルフ?
ネクロ=ミッドレンシ?
ビショップ=???

皆さんはエルフとネクロとビショップはどういうイメージがありますか?というかビショップはあまりに伝統無さすぎでは..

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略