シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
階段はラグあるし盤面干渉できないから純真のが良さげ
スタッツの低さは人形でカバーしましょう。
シロウ入れないのはぶっちゃけありえない。4ターン目に置けた時のアドがでかすぎるからあとあと使いにくいにしても3積みでいいと思います。
糸と指揮何意識?人形手に入る糸はまだしも指揮は全く意味がわからないし、糸も人形入手手段ならジャンクとかパペットルームで良くないです?
ノア2?基本的にデッキのキーカードは3積みが基本です。
特に人形軸は2.3コス多くシルヴァのアクセラ、ハーメルンで手札増幅も出来るので序盤に来て腐るというのは考えなくていいかと、自分は手札次第ではオーキスをキープすること多いです。
純人形で目指してるようなのであれかもしれませんが、イカロスおすすめです。1コス3/1突進は除去に使いやすく進化権切ればサーチで引っ張ってこれるので序盤が少し安定します。
進化権使うことが被っているので個人的にはバジリスと交換かと
盤面無視系のデッキには早々にシルヴァを出すことだけ考えましょう。それだけで勝率はぐっと変わります。
長文失礼しました
現在A1の低ランです。
AFなし人形ネメシス一筋でマスターを目指していて、現在写真の構築で戦っています。
勝率自体は悪くはないのですが、ドラゴンやギガキマなど、盤面勝負しないクラスに勝てません。また、バジリスや階段が腐る事が多く悩んでいます。
なのでマスターやグラマスの方にこの構築の改善点を教えて頂きたいです。
どうかよろしくお願い致します。
シロウは触ったことなかったので完全に忘れてました。 指揮はドラゴン対策になればと思って入れていたのですがロココで事足りましたw。ノアは序盤にポーカーしすぎることが多々あって二枚にしてました。 一つ一つ丁寧に考えていただきありがとうございます! シロウやノアちゃんと入れてみます。