通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

沢山の理由がありますが、コントロール系のデッキに限っていえば

1.先にカードを使い後半にアドを取り返す準備ができる。

2.カードのデフレにより中盤のやり取りはある程度拮抗出来る。

3.先にエンドカード、所謂10点パンチを打てる。

こんな感じだと思います。

フォロワー単体についてはざっくりとし個人的な感想を。
ヴァルツ、アーサーもそうですが、基本的に全クラス先行助長するカードは持ってると思います。個人的には後攻で強いカードがスタン落ちし過ぎた(インフレし過ぎてたので自分は肯定的ですが)というのと、ガウェイン、レーネ、ハゲなど先行で強いクラスが後攻4tでも強く動けるカードを持ってるから実際よりまして先行有利のように見えてるイメージ。
後攻4tで強いというと、屍王、セレス、アイラなどが他クラスの構築レベルにいますが、2体除去ができないんですよね。
まぁ、ガウェインは2体除去できませんが、6tアーサーのバリューを考えればレーネやハゲ並かそれ以上と考えてます。

先行ゲー化は他のtcgでもよく起こっているので、ある意味、カードゲームとしては健全と言えるかもしれませんねぇ…

Q:先攻ゲーを是正するには?

先攻ゲーにならないようにするには、どうしたらいいのでしょうか?
カードでも、ルールでも何でも構いませんので案が聞きたいです。(ここで聞いてもそれがゲームに反映される訳ではありませんが...)
それと、今環境が先攻ゲーになっている理由ってなんでしょう?
個人的には、アーサー、ヴァルツ辺りが先攻ゲーを助長していると思うのですが、他になにかありますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略