シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
実際に入ってる入ってないの問題じゃない、相手をする側からしたら出てくる可能性があるからには対策、想定をしないといけないんだよ。イージス出されたらどうしようもなくなるから無理にでも攻めないといけない、その無理攻めを狩るって形にならざるを得ないの。
入ってる入ってないに関わらずネクロ相手にはヘクターアイシャに気を配らないといけないしエルフはジャングル、ドラゴンはアジに狂える、ビショップはイージスっていうだけ。
のひとつとして、結局イージスというのがあるからビショップ5000勝の俺が作ったイージスなしで組める天狐あげるぞ。タウラスは2
レジェンドはスノホワとケリュネイアのみ
盤面制圧したらタウラスもしくはクルトでフィニッシュ
清浄の僧侶は盤面に残りやすい上に回復大量にトリガーできて頭おかしいくらい強い
オケアノスとタコの数は諸説あるがハゲはない
無論他の批判も存在することは知っているが、とにかく天狐って言うデッキはイージスだけじゃないってことと拡張性が結構あることを知ってほしい
大した実績じゃないけど一応こいつで決勝Aグループ行ったから普通程度の強さは保証しとく
別にイージスなしでも天狐組めるって話をしてるだけなんですが、何でそんな喧嘩腰なんですか?
喧嘩腰のつもりはない、入ってないからこのデッキはイージス関係なく強いっていう主張は違うといいたいだけ。
なしでも組めるって話なだけなら、「結局イージス」って批判は覆せてない気もするけども…。
イージスなしで組めるなら結局イージスではないじゃん。勿論イージス使う選択肢もあるけど最後にイージスで決めるしかない構築とは大きく異なるでしょ。イージスの存在でデッキに圧迫をかけているというのは多少あるかもしれないけど、イージスに頼ってないと言うならこれで十分だと思うが。ジャングルやドレイク抜いたらコンセプト根本的に変えない限り勝てないだろ。
ありでも組めてなしでも組めるしロスなく出されたら試合持って行かれるパワーがあるならあると思って動くでしょ、社に有効なカードなんて枚数の前後こそあれ内容はそこまで変わらないから尚更。ついでに原初でも狂える出す人は出すしミッドでもNでもコントロールでもジャングルは走ってくるからコンセプトって何?ってレベルのパワカだよその辺りは。
あ、ジャングルと狂えるは抜く方か。ジャングルはテンポよりにしたら抜く選択肢出てくるし斧使いならヴァナラのが強いシーン少なくないから抜ける。狂えるは原初にリントに高コスをゼウスアジに絞ったランプと抜いてるのも見るよ。
だからあると思って動く=それ抜いても変わらないって訳じゃないのわかりますよね。その理論ならジャングルいなくても相手はジャングルいる前提で動くからジャングルいないミッドレンジエルフはジャングルのお陰で勝ててるって言ってるのと同じですよね?そりゃイージス警戒しているのが原因で勝ててる試合もいくつかあるかもしれませんが、イージスなくても勝てるって言う主張には十分だと思いますが。
ないと勝てないとは一言も言ってないよ、入れてる入れてないに関わらずイージスの影響はあるし相手からしたら引けてないだけと判断される可能性が十二分って話。スタン落ちする来期にならないと結局イージスのイメージはどうやっても覆らない。
ビショジの思考がよーくわかったわ
アルベールとかバハムート抜いてロイヤルとかドラゴン組んでたのが一定数いたけどその印象はスタン落ちするまで変わらなかったからねえ
不適切な内容を含むため、削除されました
本気でフェイスじゃないドラゴンでバハ抜いてしかも戦えてたんだったら結局バハとは思わんね。普通に知らなかったけど。だけど言いたいことはわかった。
喧嘩腰()な発言したんやろなあ 削除されてるのほんと草
不適切な内容を含むため、削除されました
『天狐社とイージスが繋がっている』と『ビショップとイージスが繋がっている』という認識の違いじゃない? 質問主さんのデッキも十分に強いと思いますが、天狐社がある程度環境にいる以上、天狐ミラーメタを考えるとイージス採用する人は少なくないでしょうし。
ビショを相手にする以上イージスは警戒するしかない、結局ビショはイージスだって話を覆そうとして天孤にイージスは使わなくてもいいやい!
まあいずれにせよ上2つの回答に対してハナから喧嘩腰()な君は立派なビショジでしょ 少なくともビショ好きかつやべーやつな人間ってよくわかる
不適切な内容を含むため、削除されました
ま、ネットだからそういうのも許されると思うよ
削除されてるのを見るに喧嘩腰はどっちなんだって話
削除されてる発言全部回答主あてじゃないのにどっちとかあるんですか?そもそも普通の発言してても消える掲示板で削除()でマウントって()
作成者がどれだけ工夫しても戦う側からすれば分からないから……作成者視点と対戦者視点の違い。アンリミでスペブ連打すれば超越ギカキマを入れてないネタデッキでも相手が引くのと同じ理屈かなと。
少なくとも回答主に対して喧嘩腰って言ってるうどんくんの方が喧嘩腰だし、その後に平然と削除対象ワードを繰り返して削除されてるのも好戦的、あげくここは普通の発言でも削除される掲示板だとか言ってのけるのはヤバい そしてマウントってどこらへんの話なんだ?うどんくんの脳内での出来事か?
ウィッチを例に出せば『超越ギガキマ無しのスペブデッキ作りました!』だけなら面白いやんとなるかもだけど『だからスペブ嫌わないでね!』と言ったら殆どの人は「何言ってんだこいつ」となる。イージス批判に絡めた以上荒れるのは残当。普通にアグロ天狐としては良いデッキだと思います(こなみかん)
不適切な内容を含むため、削除されました
不適切な内容を含むため、削除されました
どんなに警戒されてもイージス出てこなかったらハイイージスでは無くね
どうぞ存分に連投してみてください そして削除対象じゃないと本当に思っているなら、実際に連投してからそういう言葉をのたまってくださいね
と言ったところで削除されてて運営は無慈悲だ
そもそもイージスとタウラスでコストが違うしテンプレでは見ないクルトが入ってる事からみてもイージス発動より早いターンで終わらせるデッキでしょ
実際に入ってなくてもそれを警戒しないといけないって聞くと全盛期ライブラを思い出すなぁ
じゃあもうお前が正しいってことでいいよ。お前と会話しても削除の話しかしないし削除されて会話にならないしマジで意味ないわ。好きにしてくれ。おめでとう。
進化権を積極的に切らせようとしたり防御を手抜いて顔を詰めたりするでしょ、イージスいる可能性が捨てられない限りは。進化権なくても疾走のついてて守護がいなければ顔に行けるタウラスはその煽りを受けてカタログスペック以上に刺さったりする部分の話。クルトって普通に採用圏でしょ、四回当たると一回は見るくらいには当たる。
削除される言動したのは君だし、意味を無くしたのも君だぞ そして削除以外の、君ちょっと攻撃的過ぎるよって話を完全に無視して煽り続けたのも君 ずっと態度を崩さなかったことからも改善の気配はないし、何もめでたくはない それは正しいと思っていません不服ですっていう意味の典型である「じゃあもうお前が正しいってことでいいよ。」って言葉からも見てとれる 最初に煽ったのは悪かったが、そのあとの君の言動には責任持てんよ
「天狐って言うデッキはイージスだけじゃないってことと拡張性が結構あることを知ってほしい」に対して「入ってる入ってないの問題じゃない」って、実際すごいこと言ってますよ。「イージスが入ってないとしても、イージスの存在のお陰で強く出れるんだぞ」って言い分は分かるけど、そこ推してくんのはどうなんだ。
ここまで伸びるのは自分の埒外のこととしてそれは言いたいことだったからなあ。バハ落ちるまでのロイヤルが入れる入れないに関わらずアルベールの影響下にあり続けたようにビショは騒乱落ちるまでミッドレンジ以降を組むとイージスの影響下からは出られないって話は社の拡張性にも関係あるでしょ、相手にコンシードをさせにくくするって特性がクラスに付いてるようなものなんだから。
そうか俺の十八番のホーリーメイジビショにもイージスの影が…
単体完結のパワカはクラスとして抱えてるだけでどんなネタデッキ組んでも一枚ピンで飛んでくるかもしれないと思わせる効果は否めないよ。初心者も生成しやすいから雑多なデッキからもくるし。
ついにクラス特性『イージス』になったか。 昔クラス特性『アルベール』って言われてたロイヤルさん達はこんな気持ちだったのかな…。 まぁあと少しの我慢我慢。
まあそりゃあ普通にあるだろって話よな。超越やドロシーや秘術がちらついてマリガンがしにくいとよく言われたのと似た様な話や