シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
はっきりいって今の環境は
駆け出しデッキでどうこうできる環境じゃないからな
レジェンドが多ければ多いほど単純に強いデッキが出来る
最近特に顕著だ。
妥協デッキじゃプレイスキル以前に早々勝てない。
だから
『デイリーをクリアできる程度に勝てれば良い』
例え何十回負けてもな。
全クラスそれなりに扱ってデイリーを漏れなく必ずこなし、
余剰以外のカードを割らずに
資産形成に努めてカードプールを強くしていこう。
ランクが下がるのなら寧ろ下がるに任せてしまった方がよい。
基本的にランクを上げる合理的理由なんぞどっこにも一切無いのだ。
ふわっとした題名で申し訳ないのですが。
他の方の質問で「強いデッキ組んでも勝てない」という内容に対し「(要約すると)勉強しろ」という内容でふと疑問に思ったのが、強い人はどのように強くなっていったのか、そのプロセスを教えて頂きたく質問いたします。
というのも先の質問の方と全く同じ状況でして、いくつかデッキを揃えてるにも関わらず、ほぼ勝てない。ローテA20200を行ったり来たりです。
マリガンマナカーブ、流行り廃り有利交換盤面取合いは大前提として、進めていくうちに、この状況は守護?それとも突進で討つ?1体しかとれない、カードが来ない、しまいには回らない、相手はブン回り。思考が回らない、先読みが苦手、いつのまにか制限時間。
かなり切羽詰まってます。。何をどうすればいいか分からない。思考停止...といったら叱れると思いますが、何したらいいかわからない状況です。
皆さまはどう対処されたのでしょうか?ノートに書く?シミュレーション?あらゆる場面を想定する?などなど、やってきたことお教えいただければ嬉しいです。
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。