通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

あれに最果てとシナジーする要素とかむしろ見当たらないと思うレベルだが……。
まぁ、ゴーストを一度に展開する能力だから、並び立つ墓置けば墓地がガンガン貯まるって事で一応シナジーはできるね。
7コス出してから墓地溜めだすとか遅すぎだけど。

ファンファーレが発動してくれるんならそれなりにガチなカードだとは思うけどね。
普通な使い方としては、4コス以上をなるべく防御的な構成で固めて持久戦に持ち込みつつ、3コス以下をゴーストに変換して削ってくデッキかね?
10コストから3コス出してゴースト3体。残りの7コスでヘクター出して9点疾走とかもできるな。まぁ、ローテで同居できる期間は一瞬だろうが。
……アイシャで良い? 馬鹿野郎、新カード使う事に意義があるんだよ(熱弁)

Q:新カードについて(ネクロマンサー)

新カードの幽霊支配人・アーカスについての質問です。
アーカスの性能を見て思ったのですが、最果ての骸が今以上に影が薄くなる気がして....
シナジーあるのでしょうか?
また、皆さんが考えるアーカスの使い方も教えてください。
個人的にはファンファーレやその際のネクロマンスが発動してくれるのかも気になります。

皆さんの回答お待ちしています。

なお、最果ての骸とシナジーないと思った理由は以下の手です。
・コストが同じであり、最果ての骸目的での墓地増加には不向き。リアニメイトでも喧嘩する。
・最果ての骸の効果でスケルトンが手札に来るが最果ての骸で使いたい場合はほとんどが墓地いってくれた方がいい。
・仮にスケルトンに疾走を持たせるような目的でも、ネクロマンサーの場合ほかのフォロワーでも良いため、
 わざわざスケルトンを使う必要性を感じない。

  • KY・・。 Lv.3

    回答ありがとうございます。 質問のきっかけが、友人の「これで最果ても使いやすくなるんじゃね?」を聞いてステータス見て 思ったことを聞いてみたという感じです。 やっぱり最果ては厳しいか………… 新カード使うことに意義があるんだよというのはとても同感です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略