シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自分も昔はアミュ対策出せ派だったけど、
・アミュレットはフォロワーと違って殆ど除去されないデザインになってるのに除去しやすくなるのはどうなのか
・上記のデザインが破綻した場合、アミュレットの代わりにリーダー付与が使われるだけで結局いたちごっこ
・並び立つ墓、聖獅子の神殿等の居座ること前提のデッキの根幹を担う低コスアミュレットがある中で、茨加速教会がおかしいからって低コスアミュ破壊を作るとデッキコンセプトの否定に繋がる
・低コスアミュ破壊を作ってメタでデッキに入るようになったところで結局茨加速等のパワカは入れ得なので減らず、マイナーアミュがいなくなるだけ
このへんの問題があるから低コスアミュ対策出すんじゃなくてパワカナーフした方が早い、というか健全な環境目指すならアミュ対策出さない方がいいと思った
どう上手く調整したってマイナーアミュだけ消えて、メジャーなのはデッキコンセプト崩壊する教会ぐらいしか消えなさそうだからね
というわけで茨加速教会ナーフはよ(ナーフ厨並感)
教会や加速、茨といった低いコストながら異常に強力なカードパワーを持つアミュレットが蔓延っています。
それらに対してあまりにアミュレット対策カードのパワーが低い(主にコストが高い)というのが現状です。
アミュレット破壊のコスパが良すぎるのもバハムートのようにアミュレット軸の否定に繋がり、望ましいものでありません。
強力なアミュレットを全てナーフするという手もありますが、ここではバランスの良いアミュレット対策カードについての意見を聞きたいと思います。
例
「獅子幻獣砲」N 3コス スペル
■相手の場にあるカードを1枚選ぶ。それがフォロワーなら3ダメージを与え、アミュレットなら破壊する。
結局、そういうことですね。一部の明らかにおかしいアミュレットのせいでまともなのがとばっちりを受ける。さらには汎用性まで考慮すると今度は入れ得になりすぎてアミュレットが絶滅、何のためのアミュレットという形を取っているのかゲームのルール自体、問わざるをえなくなる。まぁ作るにしろ作らないにしろ、とりあえず出し得になっている(出しただけで次Tに破壊されようが既にリターンがかなり存在する)この3つはさっさとナーフすべきかと思います。