シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
マナリアにもギガキマにも2枚入れてますが敵によって大きく使い勝手が変わるので、強カードまではいかない程度だと思います。
展開に対するメタカードという側面が強いです。
マナリアでは始祖マナリアを出せばほとんどの小型を破壊できますが、同状態ではストームレイジの方が中型+小型殲滅できて対応場面が多いのであくまで互換カードの一種です。
ギガキマにはアグロに轢かれにくくする目的で入れてますが、破壊範囲が狭いため基本的に他の除去札と併用しています。
またスペブ効率が落ちるので相性は悪く、環境によっては枚数調整しています。
マナリア勉強中だけど、この方に賛同。始祖展開後はだいたいストームレイジ1枚で盤面取れる一方、ノヴァフレだけだと打点不足。逆に展開前はストームレイジより機能する場面が多いです。
これだね。始祖白銀で使ってるけど確かにマナリアかけたあとはストームの方が強い場面が多い。ただいつでもストームが握れてるわけでもないから4枚目以降の互換として用意する感じ。
ストームレイジ互換で採用してる方って結構いるんですね。最近のロイヤルやネメシスは全除去してもすぐに再展開されるので5枚体制でもAoE不足で押し切られることがあります。