質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

序盤のロスを後半踏み倒して返すのは
ドラゴンさんと同じ道だからこそ
ブーストに値する葬送は増やさないで欲しい

その分ネフティスみたいな
墓地に送られたフォロワーを多数リアニする
一枚で数種類リアニするから葬送とセットで
使わないでも後半になれば優秀な蘇生が出来る戦法
例えば9/1/1でリアニ3、5、7、9とか
遅延万歳の強化が1つ

葬送を増やすんだとするなら
葬送したコストに比例、対応した効果で
安易に高コスト落としが最適解にならないのが1つ
6/3/4 葬送した時、その葬送したコストより大きい
   敵フォロワー1体をランダムに破壊

最後は墓地の中では10以上のコストになるカード
ちょっと良い例は思い付かなかったけど
5/9/9 ファンファーレ 敵フォロワー1体と自身を破壊
    (墓地では10コストとして扱う) +α
こんな風に自壊できで後々本領を発揮できる
リアニメイト専用のフィニッシャーを1枚作れれば
高コストの問題も少し落ち着くかと…

Q:リアニって

今は序盤葬送で高コス踏み倒しって動きが基本だけどかなり運ゲーだし、現ローテだと7ターン目まで場を保つのが大変だし かと言ってこのムーヴが安定するとそれはそれで問題だし、高コストフォロワーの追加にも慎重にならないといけない。調整むずいっすな
質問は今後リアニはどういう方針で強化されるべきだと思います?それに関連するオリカでもいいです。し竜使いはエンハンスにしてくれ

  • ネクラネクラ Lv.61

    確定除去の後はリアニ先に就職 葬送いらないぶん安定感ある感じですな

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×