シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
何でカードの性能だけ比べて「アーサーはセーフ!」とか言ってるのかが本当に理解出来ない
使用されてるデッキと周りの相手との力関係も考えて相対的に判断しろよ
確かにナーフ前ヘクターの方が強いがあの時は他のデッキも相当パワーあったんだよ
勝率から判断して(メタレポは信頼出来るか分からんが)今のミッドロは相対的には当時のヘクターネクロと同等の強さなの
ヘクターもアーサーも環境を滅茶苦茶にしてるデッキの主犯なんだよ
能力は違っても犯してる罪は変わらない
ヘクターがナーフされたんだからアーサーもナーフされても可笑しくない
というかされるべき
あとわざわざサブ垢用意してまで個人叩くとかお前どんだけ陰湿なんだよ
やるならメイン垢で堂々とやれ
みっともねえ
この前ヘクターナーフ叫んでる奴がアーサーナーフ叫ばないのなんでや! みたいな意見を見たのですが、そもそもアーサーとヘクター(ナーフ前)って違くない?と思いました。
違う点① ヘクターはデッキ構築を制限することなく展開できるが、アーサーはニコスの種類を抑えないといけない。
違う点② ヘクターはバフ(スタッツバフと突進付与)を一枚で同時に行うが、アーサーはスカイフォートレスと役割を分担している。
違う点③ ヘクターはフィニシャーになるが、アーサーはならない、つまり「次ヘクターくるから盤面処理しなきゃ」と「次どうせアーサーだから処理適当でいいや」の違い。
展開するのミッドレンジ〇〇の根幹であることくらいしか共通点がないんじゃないかなと思います。
一枚で完結してるカードが嫌いだったり、ロイヤルが好きなのもありますが、ヘクターのナーフは必要だったと思いますがアーサーはナーフの必要性を感じません。
みんなはどう思う?
(独り言)シャドバの環境やシャドバのカードに対する議論をするのはいいけど、特定のクラスを使ってる人やQ&A利用者のことでバトってる秘術さん嫌い(独り言終わり)
長文駄文失礼
メイン垢です。見ていて不快だったらごめんなさい