シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
シャドバのゲームデザイン上、MTGとかで暴れたようなハンデスカードの導入は猛反対。
ただ、超越やドロシーなどスペブに対して対戦相手から対抗できるカードが現状一切存在していないので、相手の手札に干渉できるカードと言う意味でなら必要だと思う。
お互いの手札を破棄あるいは消滅させて、そうした枚数と同じだけ引き直す・・・とかね。
アンリミのグランプリで皆さんはリノ超越ドロシー骸という四大理不尽デッキに苦しめられてると思う。
これら全てをメタるのはかなり難しい。なぜなら全て手札で完結してしまうからである。
あちらの手札が完成していくのをこちらはどうしようもできない。完成する前に轢くしかないというのはかなり味気ない状況で、遅めのデッキの存在価値が失われつつあるのは遺憾に思っている人も多いと思われる。
上記のデッキは手札完結であるが故に手札破壊(ハンデス)でメタることができる。現実的メタが登場することはデッキの多様化、また戦略性の増加に繋がり、多くの死滅していたデッキが復権するきっかけにもなるだろう。
しかし、ハンデスは非常に強力な概念であり、調整を間違えばゲームバランスを簡単に崩壊させてしまう。(現に強力すぎるハンデスは多くのTCGで制限・禁止カードになっている)
これらを踏まえて、皆さんはハンデス実装に賛成ですか、反対ですか?