シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
まず、ナーフしろ=消せ の思考になってる時点でお話にならない
逆に聞くけど、ナーフ後倉木って昆布から消えたか?
ナーフ後超越はアンリミから消えたの?
ナーフ後骨の貴公子はデッキに入れることすら叶わないのか?
「マキナと加速装置をナーフしろというなら、マキナと加速装置抜きでデッキ組んでみろ」って反論として訳わかんないでしょ。
その上で聞くけど、この質問では「頼りすぎ」を
必死に否定しようとしてるけど、それに意味はあるの?
頼ってる頼ってないなんて、具体的な数字を出さなきゃ
あくまで主観的なものなんだから人それぞれ基準も違うでしょ。
相手が「頼ってる」というならそうなんだろうと思えばいいし
自分が「頼ってない」と思うならそれでいいでしょ。
そもそも、マキナをナーフされたら戦えないと思うのなら
その時点で頼りすぎが証明されてしまっているが。
個人的には、頼ってる、どころかやっぱり頼りすぎだと思う
その上で、マキナはナーフしろとも思うし、同時に
マキナに変わる軸となったり面白い動きができるカードを
追加してくれとも思うわけだ。
最近よく聞くようになりましたが、これを聞くたびにある疑問が浮かびます。それは、
・ミッドレンジネメシスのマキナ
・ミッドレンジロイヤルのアーサー
・協会ビショップのヘブンリーナイト
・Nウィッチのジンジャー
・リアニメイトネクロのゼウス
・復讐ヴァンプのベルフェゴール
これらの違いです。様々なデッキで出すことで勝率に大きく寄与している特定のカードがあるのではないでしょうか?なぜマキナだけがそれほど問題だと思われるのかわかりません。
あと、マキナと加速装置をナーフすればネメシスは面白くなるとお考えの方はマキナ加速装置抜きの面白いAFデッキを見せて欲しいです。自分はこれくらいしか思いつきませんでした。
今までのナーフの仕方を見れば、効果を全く別のものにするということはないですよね。そうなれば結局やることは変わらないわけで、彼等にとっては面白くならないでしょう。だからマキナ加速装置抜きで面白いデッキがあるのか聞いたということです。 頼りすぎかどうかではなくてなぜマキナの扱いが他のカードと差があるのかを聞いているわけです。僕は頼りすぎだから叩かれるのではなくて、強いからそれを叩く"強い"以外の理由として挙げていると思ったいるので、それを確かめたかったのです。 「頼りすぎだから他に強いカードを増やせ」ではなく「頼りすぎだからナーフしろ」と言ってる時点で私怨だろうとは思っていますが。
扱いの差に文句がある?どこが?強く勝率に貢献してきたカードは古今東西あまねくカードがナーフを叫ばれてきたし、同時に使われて面白くないカードも同様にナーフを叫ばれてきただろ。何も差はない。私怨だろう、と言っているが、貴方の主張する待遇改善も所詮は感情論でしかなく私情がふんだんに入ってるじゃないか。同じ穴の貉だし、なにより「ナーフしろ」「ナーフはよくない、私怨だ」「いや私怨じゃないだろ」この流れはずっとあるものだろ。
さらに言うと、このQA内をざっと見渡すと「手札アドの無視」「コスト踏み倒し」「永続的なリーダー付与の対処法なし」この辺りが他と異質で特別強いからナーフしろって理由をよく見かけるが、それでも貴方は「頼りすぎだからナーフ」というのがナーフ派の総意だと思っているのか?
そもそもこいつナーフ派はネメシスに勝てないやつらだと思ってるんだもん どうしようもない
勝てるのにナーフしろっていうほうがどうしようもないでしょ。 強いからナーフしてほしいはずなのにそれに「頼りすぎ」という謎の理由を付け加えてることに疑問を抱いてるんですよ。
つまりなんだ、君はイージスはナーフされないべきってやつのなかでも強硬派なやつなのか? そうすると話が通じないのも当然と思えるが
そりゃ将来性の話してるとこは無視してるし
え?特別に強いカードはナーフすべき。ただそれだけだが、自分が嫌いなカードはナーフすべきって考えのほうがおかしいと思いますよ。
もうこの流れは飽きた。「超越は全てのコントロールに勝てるからナーフ」「超越の勝率なんて40%だ」「超越つまらんナーフしろ」「やっぱり私怨か」「超越は蓋をしてるからナーフ。私怨じゃない。」もう何回目だよ、この流れ。
20以上も回答貰って嫌いなカードはナーフって印象ならこれ以上回答もらっても意味無いと思うよ
擁護派は一貫して勝率だけみてモノをいうからなあ そりゃ話は通じないわな
だるなくん!そう思って俺はBAして閉じろといっているのに無視されたからそんなこといっても無駄だぞ!
俺はこの変な顔文字の人に対して嫌いなカードはナーフしろはおかしいって言ってるんですよ。今時イージスナーフしろなんて言ってるのはそういう人だけでしょうから。 あと、僕はマキナをナーフするなとは言ってません。勘違いされてるみたいなんで一応言っときますけど。
ナーフするなとは言ってないがナーフ=もうデッキには入らないみたいな思考にはなってないか? マキナを落として全体を上げるまたは新しい戦略を取れるようにするべきってそれ1番言われてるから、将来性も依存の根拠も出てるのに思考が凝り固まっててこれじゃ質問の意味が無いと感じるよ
えっなんでまともな回答に対してクソ回答への反論してんの?
すでにかなりの量、君の仮定のもと成り立つ意見に対する反論出てるけど全部無視してることになるよね
そして嫌いだから以外にもちゃーんと俺がおかしいと思ってる点は過去にも、俺の回答のコメント欄にも挙げてるよね その上でそんなこというなら君は好きなカードはナーフするなって言ってることになるよ それはおかしくないんだね?
あなたが僕のことをナーフ反対派だと思ってるから話が噛み合わないだけなんですけどね。他の回答もそうですけど、「マキナは強すぎる」とか「将来性を考えたら...」みたいなのも僕のことをナーフ反対派だと思ってるからそういう回答をするわけで、それに対していちいちコメントなんかしないに決まってるでしょう。
「マキナは強すぎるっていう意見」と「とんかつはナーフ反対派だとその意見出したやつらが思ってるってこと」は関係ないやん 俺らがお前をナーフ反対派だと思っているからマキナ強すぎるとか言い出してんの? 俺たちの考えをそんな簡単に変えられるお前は何者なの? 逆に一体何を回答したらお前の質問に噛み合う回答になるの? お前は何が言いたいの? お前がナーフ反対派である場合とナーフ賛成派である場合で質問の主旨変わるの? 噛み合わないのはお前がそういう回答してる連中のことをネメシスに負けまくってる負け犬なんだと思ってるような認識を改めないからじゃない? まあお前には議論するつもりなんてなくて、イエスマンしか求めてないんだってことはよーくわかったわ
ネメシスの将来性を考えたらとかマキナの性能効果の話とか正直質問主の意向は関係ないんだわ。逆に、主がナーフ推奨派としてこの質問に寄せられる回答はそんなに変わったものになるか?俺はそうは思わない。今のようにちゃんと質問に沿ってマキナへの依存可否とか先のカード見据えて調整した方がいいよねってしっかり考えてくれた意見が貰えると思うが?
質問者さんの論点がわかんない。なんでナーフ肯定してるのに「頼りすぎ」と言われると疑問なんだろう。俺はナーフすべきカードには何種類かあると思うんだよね。マキナとイージスに関してはそれが違うと思うよ。あと「コイツ嫌いだからナーフしろ!」って声が大多数ならナーフはすべきだと思うよ。