質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

プレイングの上手い下手とかデッキ構築の云々も、まぁそりゃあるけどさ。
そんなのが取るに足りないレベルで、シャドバで必要なのは右手の光具合だから。
安定して勝てない? むしろ、このゲームで安定して勝ち続けられたら、それはチートを疑った方がいいです。
……まぁ、上手い人間しか勝てないゲームだとライトユーザーが離れるからね。格ゲーなんか新規のライトユーザーにめちゃ厳しいし。
そうならんように運営が意図的に操作入れてると言われても驚かん。

そんな訳で、まぁシャドバは競馬みたいなもんだと思ってください。
事前の馬の状態や騎手がどうだとか色々情報集めて予測してみても外れる時は外れます。
当たる確率を上げる事はできるでしょうが。誰から見ても優勝間違いなしな馬が転倒して脱落、なんて事も起こり得ますし。

なんで、ランク上げたいならとにかく試行回数増やす事じゃないっすか?
トップTier真似てるんなら、少なくともデッキがロクに戦えないレベルで酷いって事もないでしょう。
あとは下手な鉄砲数撃てば自然に上がるかと。

個人の体感として、一つ言わせてもらうとするなら、シャドバは乱数が酷い時と良い時がキッチリ分かれているように思えるので、数戦やって引きが悪過ぎて勝てないって時はキッパリやめる。引きが良くて割と勝てるって時は目一杯やり込むって感じにすれば上がりやすいかと思います。

あと、気づいたから一応突っ込んどくと、tireじゃなくtierね。tireだと疲れるorタイヤになっちゃうから。

Q:プレイングの上手い下手

リリース直後からコンスタントにシャドバを続けていますがAA1から上に上がれず少し行き詰っています。
使っているデッキはプライドも何もないのでその環境のトップTireを常に使っているのですが安定して勝てたためしがありません…
デッキは悪くないということはここである程度証明されているので、残る要因は自分のプレイングにあると思いリプレイを振り返ったり、実況者の方のプレイングを見たりと最近試行錯誤しています…

が、やはりデッキのコツをつかめたり、その時その時で最善のプレイをできているのかどうか実感として得られてないのが現状です。

回答に幅のある質問になってしまい申し訳ないですが、上手い人と下手な人との違いがどこにあるのかがわからないのでその点についてや、デッキレシピについてなどいろいろな意見をお聞かせください。


追)毎回環境が変わるごとにトップTireが変わってそのたびに新しくしているのでエーテルが厳しいです…どうしましょう…(課金は出来れば避けたい)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略