シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
エルフ
自身が5/5あり、初回でも大体それなりにバウンスを使う構築なら3、4体はバウンスでき自分の場にフォロワーがいないならほとんどの相手をバウンスできる。これだけでもかなり優秀な性能だが、2回目以降は実質根源に5/5がついたバウンス版バハムートみたいなフォロワーとなりこれを使いまわしてるだけで疾走やバーン等の盤面に依存しないフィニッシュ方法に乏しい相手を潰せるし結構やばいと思う。
ロイヤル
条件付で強化されるが、素だとかなり弱いアレキサンダー。効果発動しても攻撃力5以上相手だと破壊されるし、抜刀術とも相性が悪いく、攻撃力もアレキサンダーより低いためAOEとしては基本的にアレキサンダーで十分だが、ローテではアレキサンダーが使えないためその変わりか、相手リーダーに攻撃できるため天空城で疾走を付与してOTKしたりできる。
ウィッチ
6コスト版のファイヤーチェイン。コスト以外の使い勝手はあまり変わらないと思うが、スペブレートがあがっているため全処理はしやすい。潜伏に強い点もいい。
ネクロ
葬送付のAOE。5コスト3以下AOEは使いやすいが、葬送で手札が減るため何も考えず連発してるとすぐに手札が枯渇するあたろ良調整。普通に使っても十分強いが、できるなら葬送を生かしたい感じはする。
ヴァンプ
6/5/5突進に復讐状態で2点AOEは若干強すぎる気がするが、復讐時効果自体が基本的に強めだし大丈夫な範疇だとは思う。
ビショ
教会等のカウントアミュ以外のアミュにも反応するしやばいと思う。割とアミュ2.3枚場に在るときなんかザラだし、高体力だから教会で自身も打点になるし、ランダム消滅なため、アミュ以外のほとんどのカードを潰せる等は7コストで比較的簡単な条件でおおくの盤面を潰しながらフォロワーを出せるため等と危険な感じがする。
ネメシス
この表記だとアーティファクト・カード及び操り人形が手札になくても使えそうだし、たとえ、手札にあっても、マキナ発動済みのAFネメシスなら1コストアーティファクト展開してもPP減らないし、マキナで手札補充できるのもあってやばいと思う。
エルフ
⑦ 5/5 (7/7)
ファンファーレ: ランダムな他のフォロワー1体を手札に戻す。これをこのバトル中、「自分のリーダーがカードを手札に戻した回数」と同じだけ行う。
ロイヤル 指揮官
⑧ 4/2 (6/4)
突進
このフォロワーは相手のフォロワーを5回攻撃出来る。
ファンファーレ:「相手の場のフォロワーの数」が自分より多いなら、ターン終了までこのフォロワーへのダメージを-3する。
ウィッチ
⑥
ランダムな相手のフォロワー1体に2ダメージ。
スペルブースト: +1回
ネクロ
⑤
体力3以下の相手のフォロワー1体を破壊する。葬送したなら、体力3以下の相手のフォロワー全てを破壊する。
ヴァンプ
⑥ 5/5 (7/7)
突進
復讐状態なら、「攻撃時: 他のフォロワー全てに2ダメージ。」を持つ。
ビショ
⑦ 2/6 (4/8)
ファンファーレ:ランダムな相手のフォロワー1体を消滅させる。これを「自分の場のアミュレットの数」と同じだけ行う。
ネメシス
⑦
自分の手札の「アーティファクト・カード」と「操り人形」全てを消滅させる。その後体力6以下の相手のフォロワー全てを消滅させる。
天空城otkはたぶん無理だと思う。5回攻撃できるのは「フォロワーを」と指定があるから、リーダーに対してはただの4点でしかないと思う。