シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
①セリアは事故防止兼単純なパワカなので採用しない理由がないと思っています。
基本となるのは絶望側よりも5ターン目の希望側としての運用です。2/4+1/1守護+1/2+どれか1体進化はEPを消費するぶんルミナスメイジを出すよりも盤面が強く、横並べ札の1枚として十分なパワーを持っています。
絶望側も最後の押し込みやワンチャンを拾うには十分な性能であり、この能力のおかげで勝つゲームも相当多いです。いつでも使いやすい能力ではありませんが、選択肢の一つにすぎないという点がとにかく強力でした。
この融通性を2/2/2の枠で取れる、というのがさらに破格ですね。テキストから受ける印象通りに柔軟性が高いカードでした。
②スカイフォートレスです。総合力がダントツで高いです。本体が突進持ちなのはバフ要員として革命的だとさえ思いました。
こいつの安定感に比べると他のバフ役は趣味レベルと言っていいくらいカードパワーが抜けていると思います。まあヴァルフリートにはロマンがありますが・・・。
③銀嶺の秘剣士を採用しています。最初はルミナスメイジを使ってたんですが、アルベールがいないんでメイジでEPを温存する意味が薄いなと感じました。それよりも積極的にEPを切って最強の盤面を押し付けたかったです。ネクロのセレスはやはり鬼門なので、一番スマートに対処できるのも魅力ですね。
・・・まあまだ初日ですし参考程度に聞いてください。
対戦で当たる相手のデッキも構築が固まっていないのでぶっちゃけかなり弱いですし。
今回のロイヤルは相当強いという感触ですが、メタがロイヤル不利に傾いて消えていく可能性も無きにしも非ずです。
アーサーロイヤルに関しての質問です。
できるだけ回答していただけると有難いです。
①セリアを採用しているか
個人的な考えとして、横並べ主軸とバウンスが噛み合わなさそうなので採用を見送っていますがやっぱり強いんですかね…?
②最後のバフ要員として誰を採用していますか?
③セレスなどの高体力フォロワーを何で対策しているか
浄化の魔弾で対策するのはテンポロスにもなって勿体無い気がしたので…
回答お願いしますm(__)m