シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ひたすらスペルスペルスペルで滅亡の予言のコスト下げることしか考えてないスペブジャンキーと今日だけで何度も当たったので心底ウンザリしていますこれが嫌だからローテやってたのにいいかげんにしろよ強いとか弱いとかの問題ではなくカードとしてもう本気でつまらないと何千何万回言えばいいのかテンションだだ下がりだよほんとに
守護無視疾走10点だったり、毎ターン確定7ダメージだったりなんでいつもいつも対策のできないカードを追加するのか不思議でなりません。
特に滅亡の方は超越があれだけ叩かれていたのにも関わらず実装する意味が分からないです。
個人的には対策不可カードは出すべきではないと思いますが皆さんはどうお考えですか。
新弾一戦目が手札シャカシャカウィッチで村に帰ろうかと思いましたわ。ビショップ使いからしたらあのムーブはトラウマですわ
別ゲーやるのが正解アグロ握った奴は三角
うるせー、こちとらシャカシャカドラゴンじゃ!
パワゴンがシャカシャカするとか超うるさそう。
使う側はめっちゃ楽しいから多少はね?
なんで対戦ゲームで相手のことを考えなきゃいけないんですかァ!?自分が楽しければそれで良くないですかァ?!
やられる側の事を考えるのは運営だからね。次こそは、って思えるゲームじゃないと人口減るだけだし
ほんそれ、運営が「勝つ=楽しい」って考えだと単純に考えて半分の人がつまらないゲーム作ってるってことだからな。
まぁ問題はその「次こそは」のデッキを 博打デッキだ つまらんデッキだ 負け越しデッキだ ゴミ入りデッキだ と揶揄するクソユーザーなんですけどね。こんなクソみたいな盤外戦術の考えを広めた運営はマジで一度滅ぶべきだと思うわ
「負ける=楽しい」のゲームは金輪際生まれないと思います。
プレイヤーの気分の話じゃなくて運営の企業努力の話だぞ。
ええ…(困惑)