通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

c7 Lv317

回復力が激落ちするのがネックです。
現在のランプドラゴンはよく「どんだけ回復する気だよゾンビかよ」みたいに言われますが、それでも相手の猛攻を凌ぐのは案外ギリギリだったりするんですよね。新弾のランプは狂えるドレイクを軸にすることによって除去力自体はある程度保てるとは思います。ただし回復力はどう足掻いても以前の水準をキープできないので、あまり戦える気がしません。

また、重要な回復源かつサハクィエルの弾であったイスラフィールの採用が難しくなりそうな点も大きな問題です。
7PPでのサハイスラの代わりはジルニトラが適任ですが、ジルもイスラも進化権がなければ性能を十分に発揮できないため、デッキに入れると真っ向から対立してしまいます。アイラに進化権が切りたいことも考えれば、両方採用は現実的ではないでしょう。亀は前環境でも試してみましたが思いのほか弱かった・・・。
イスラはバハの代役である狂えるドレイクと相性が悪いのも厳しいところです。

やはり除去、回復、ドローのすべてが高水準で問題なく揃っていたニュートラル軸のランプドラと比べれば、きついと言わざるを得ないかと。
Nランプも回ったときの圧倒的なパワーと引き換えに事故率が相応に高いデッキなので、世間で言われているほどは強くないと思っていました。個人的には「すべての要素が揃っていてギリギリtier1に居座れていた」という印象です。そこから弱体化するとなると、ドラゴン=ランプという時代はしばらくお預けかもしれません。

Q:ドラゴンの構築

ドラゴンの構築を新カード見ながら30分くらい考えてたけど、魔界アジアンリでいい気がしてきた。
バハを狂える、サハをジル、
闘気サラブレは適当な感じで環境見ながらガルア威圧杉田の一撃とかと入れ替える感じ
※画像で溢れてるのはアジ3枚

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略