シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
よく冥府ネクロで遊んでますが貴公子を入れたことがないのでちょっとずれた意見かもしれません。よければ見てください
まずリアニメイト軸にはしません。基本はミドネクの動きで、除去と墓場肥やしを兼ねる霊呼びの少女やゾンパなんかで最果ての骸発動を狙いたいと思います。
ヘクターかバイヴカハを入れる程度の枠はありますがシナジー高いパワカのケリドウェンがいるのでやり過ぎかもしれないです。そもそも余計なカードが多いのでミドネクのようには並べまくれないですが。
9ターン目辺りでリーサルを狙うに当たって骸再展開とヘクターどちらを重視するかで変わってくると思います。まあ骸三枚に頼る何てことはあり得ないですね。
・墓地について
並立つ墓を使わないと10ターン以内の冥府発動がかなり厳しいので、動きが弱いですが2ターン目か4ターン目には並立つ墓を置く前提でデッキを組みます。ただしゴブリンとスカルリングをデッキに入れる余裕があれば貴公子のセットプレイを狙う方がいいかな?
基本的に墓場を消費するカードは入れません。消費したくないというより枠が無さそうです
並立つ墓があれば冥府なら8,9ターン目には設置しながら発動するのも簡単に出来るのですが、骸だとどうでしょうね。
・ドローについて
おそらくアンドレや月と太陽で手札を維持しつつ8ターン目に骸とスケルトン一枚を出す動きが多くなりそうです。手札7枚の時にやれば墓の効果で一気に10枚貯まりますから、従来(?)の冥府ネクロよりも発動しやすくなりそうで嬉しいです。
手札維持が安定しないなら、貴公子に加えてプリンスも入れてみたいです。普段はプリンス入れてます。
デーモンイーターは…入れても2枚かなあ。
延命や骸再展開はケリドウェンがいれば十分そうです。
新カードが出揃った(よね?)ので、最果て軸デッキの考察でもやりましょう。
↓に沿う必要はないですが、気になる点をピックアップしてみました
(1)最果てまでの延命について
最果て軸に限りませんが、不死者ネクアサの穴をどう埋めるのか。序盤に打てるAOEがないのもつらいところ
(2)墓地について
優秀な除去は墓地消費のものが多く、墓地が10を越えるとアイシャも使えなくなる。はたして墓地を貯めながらの延命は可能なのか
ミント採用は有り得る?ないか…
(3)ドロソについて
不死者落ちでイーターが使いにくくなり、除去の減少でアンドレ純心の低スタッツドロソの採用が危ぶまれます。どうする…?
基本的には月と太陽を使い回す感じになりますかね。霊魂再生で増殖も可能ですし
(4)最果て条件満たした後について
冥府と違って除去がされやすいです。例えば大鎌巫女とかされたら押しきれなくなる可能性も。
逆転で蘇生したり2枚目出したりして削ってからアイシャ辺りが狙い目?
(5)その他何かあれば
(6)採用必須カード
500文字制限絶対許さんからな(文章大幅カット)