通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

他クラスに影響ない→他クラスなら7/7で適正だった→でもナーフ入る→ドラゴンのせい→やっぱドラゴンクソだわ。
って言い分だったのに、
これじゃあ自ら他クラスに影響ない事を確かめて結論を補強してね?

ドラゴンはクソってのを反論したいんなら、
他クラスにも影響する→他クラスでも7/7はダメだった→ナーフは当然→ドラゴンだけが悪いのではない→ドラゴンはクソじゃない
みたいな主張をするべきだと思うけど。

Q:魔海が5/5に?

別スレでも上がった話題ですが、「魔海が5/5にナーフされるのでは?」という噂が持ち上がり、「無謀魔海が7点になるのを問題視したのではないか」と考えられているようです。

さて、ドラゴンは無謀があるので分かりやすかったのですが…
魔海が本当に5/5になったとしたら、ドラゴン以外のデッキはどれほどの打撃を受けるのでしょう?

なるべく実用的なケースを募集します。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    あ、連中そんな主張なんですか?…「スタッツ5/5でも7/7でもダメージ無いクラス側からダメージあるクラスをネガキャンとか、恥を知れ」としか言いようが無いです。イジメよりタチが悪い。全面的にドラゴンにダメージがあるなら、アンチは喜ぶべきなのでは?それとも、そこからネガキャンに結びつけるからこそアンチなんですかね?

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    我が名の通りニュートラルの保護が主目的なのでな。ドラゴンのせいでニュートラルがナーフされれば、そりゃあ叩くさ。当たり前じゃないか。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ニュートラルデッキを組む上で魔海ナーフによる打撃がドラゴン以外にあるか?…ほぼ無いでしょうね。一回使い切りのカードで、ワンショット出来なければバハや雷撃に盤面を荒らされる魔海のシステム上、実用的な運用はワンショットを狙うしかない。そのワンショットを狙う上で疾走も無い魔海のスタッツは最悪0/1あればよろしい。何の問題が?

  • cle Lv.25

    結論 ドラゴンはクソ

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    はいはいワロスワロス

  • 鋼鉄と大地のベルエンジェル Lv.20

    ドラゴンのせいでニュートラルが弱体化されるからドラゴンが悪いっていうすごく分かりやすい話だと思うが

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    その「弱体化」のデメリットがドラゴンにしか無いのに何が気にくわないのだという話なのですがね…真面目な話、ドラゴン以外にとってデメリットがあってもドラゴンの受ける損害以上のものが有るんですか?

  • 退会したユーザー Lv.84

    ナーフってそういうものだと思いますが

  • 退会したユーザー Lv.123

    「ドラゴンのせいでニュートラルがナーフされる」と言う結果が気に食わないって話じゃないのこれ

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    結果がそれでも実害が無いのによくもまあそんなアンチ丸出しの態度を取ろうとしたものですねえ…

  • アレックス Lv.54

    横から失礼しますが「他クラスに影響ない」ことは「他クラスなら7/7で適正だった」ことの論拠にはならないですね。「元々皆にとってオーバーパワーだったものが適正値に直されただけだから特に問題が起こらない」という見方も出来ますから。元々持っている効果自体が、エンハンスを除くあらゆるカードのコストを最大二枚踏み倒せるという、OTKパーツとしてはかなり強烈なものでしたから、バハと同じくスタッツまで高くなくて良いんじゃ?と運営が考えてもそれほど不自然ではないと思います。まぁ結果飛ばし記事だったみたいですが。

  • cle Lv.25

    俺は大型ニュートラルがまたドラゴンで暴れてナーフされようとしてる現状を揶揄して言ったんですけどね 大型ニュートラルとドラゴンの関係はどこかで根本的な改善が必要だと思ってます 環境の中だけの話ならそもそもガチで使えてるのがドラゴンしかいないんだからそらぁ影響ないだろうよ 他のクラスでの第一線ではないデッキでの使用がただでさえ大変だったのにさらに使いにくくなった的な意味合いで言われてると思うんですけど 魔界超越にしたって今現在ガチではないにしても確実に環境との距離は遠のいてしまうだろうし

  • アレックス Lv.54

    他のクラスで一線級でないデッキへの影響と言う話をし出すと、結局他所のナーフも何らかの形で影響は出てると思いますよ。フェイスが強いからという理由でナーフされたトランプだって、横展開に重きを置いたミッドレンジにとっては元々そこまで強くなかったのにとばっちり食らう形に成りますし、トランプがクラスカードだと言うなら、ニュートラルの階段だって相手の除去が尽きるまでとにかく小型を並べて残った奴にガブリエルでバフして殴ろう。アリスはあえて無しで、なんてデッキを使ってる人にとっては元々強いわけでもないのに大打撃です。でも何でそれが問題視されないかって、元々そういうデッキがマイナーで弱くて環境にも上がれない少数派デッキだからです。確かにドラゴンのブーストと高コスニュートラルはクラスカードも真っ青のシナジーを誇っているため、そこのシナジーは切れるなら切った方が良いとは思いますし、少数派だからと言って切り捨てて良い道理もありませんが、重要なのは少数派への影響そのものは別にドラゴン固有の問題ではないと言うところです。一般的に起こりうる問題を、さもドラゴン固有のものであるかのような物言いをしてそのユーザーだけを叩くのは、印象操作に近いものがあるように感じられますし、このケースにおいては問題視するにはあまりに周囲の「とばっちり」が小さすぎやしないか、というのが私の見解です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略