通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

理由も何も1以外を考えた事がないです。

こうして並べてみると、下に行くに従って理性より感情優先になるんですね。

Q:ナーフ宗教派閥

1 客観的なデータはそれしかないんだし勝率と使用率で判断すべき派

2いわゆる「カードゲーム」として不適切なのでナーフしろ派

3ゲームなんだから不快なカードはナーフしろ派

4俺の使ってるクラスやデッキに有利だったり刺さるカードだからナーフしろ派

5その他

皆さんはどれ?理由と一緒にお願いします。

  • 退会したユーザー Lv.82

    ゲームなんだし感情を優先しても良いのでは? 不快な娯楽って時点で終わってると思う

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    なら嫌いなのに続けてないで辞めればいい話。誰も無理してこのゲーム続けてくれなんて頼んでない。大体感情優先と言うなら嫌われ者のデッキが好きで使ってる人らのことは無視するの?って話になりますよ。

  • Uzak Lv.224

    お金払ってパック購入してる人もいるわけですし、頼んでないから嫌ならやめろはちょっと横暴かと

  • ζ*'ヮ')ζ Lv.41

    マイノリティなら無視しちゃえばいいぞ マジョリティ優先した方がお金になりやすいだろ多分

  • シャー芯 Lv.91

    ガキ向けのTCGだったら3の目線も必要だろうけどね

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    野球もサッカーも、やるにしろ観るにしろ、負けたら不快やろ?娯楽だから感情優先でええんやな? ルール変えろ言うてええんか?

  • Shin@(バー;ω;ドン) Lv.100

    商売なんだから、「このカードがシャドバ辞めたくなるレベルに不快」って人が大多数を占めてたら、放置したら不利益に繋がるだろうしナーフすべきなんじゃないかな、とは思う。まぁそんなカードある環境なら勝率にもかなり響いてるだろうが

  • 退会したユーザー Lv.79

    感情を優先して、不快だからナーフしろは対戦ゲーム向いてないだけかと

  • masa@ドラゴン勢 Lv.100

    嫌ならやめろは絶対なんだよなぁ。自分が楽しめないゲームをして不快になった挙げ句に周りに当たり散らすとかマジでやめてほしい。

  • 退会したユーザー Lv.211

    運営が嫌なら辞めろは言っちゃアカンが、文句言ってるユーザーに他のユーザーが言うのは至極真っ当だと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略