シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
エメラダやプリスはそのうえ疾走してくるけどね。
(プリスのエンハ消えてほんとに良かったー)
サハイスラされたときに手札にイスラ握られてると分かって敗北を悟ることは良くある。
でも除去札を残す必要がある、とか、バハムート握られてるから大漁展開抑止、とかで勝ちを見いだすこともないわけではない。
情報が増えたことで勝てる試合に負けることがあるなら、気持ちか頭が弱いってことになるよねぇ。
突進させたフォロワーが手札に戻るんですか?
遊戯王の「マインドクラッシュ」みたいなカードもないのに手札のフォロワーがバレるのって、使う側にとってはデメリット無いですよね。むしろ相手を牽制するので返しの相手を縛ってますよね。
突進させるフォロワーがイスラのように攻撃時効果を持ってないと考えても、7/4/4+1除去を手札1枚で行うのって適正だと思いますか?私は突進させたフォロワーはデッキに帰ってほしいと思ってます。
つまり質問は①このゲームに情報アドは存在すると思うかどうか。②7/4/4+1除去を手札1枚で行うのは適正か。
意見待ってます
知らない方のためにマインドクラッシュとは
簡単に言えば、カード名を宣言してそのカードが相手の手札にあった場合それを捨てさせるというものです。