シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
単純に使用率云々より、カードパワー高いやつを一気にナーフした方がいいと思うし、運営は何故そうしないのかわからない。
環境トップがナーフされたら、その下のカードパワー高いやつ上がってくるのは必然だし環境トップになる。
そしてまたナーフして、新カードパックリリースして爆インフレして、の繰り返し。
まあ新カードの爆インフレこそ軽減されたものの、使用率低くてカードパワー高いやつが残っている限り、いつまでたってもいたちごっこかと...
今回ナーフなしとのことで個人的にはがっかりなのですがそこで質問です
よく今の環境トップをナーフすると次に〇〇が強くなるとかナーフはイベントではないとかいう人がいるんですけどナーフに反対なのですか?
ナーフによって環境が変わりデッキ構築を変えたりメタを変えたり対戦相手のデッキの使用率が変わったりするのが好きなのでナーフは数枚でもいいので毎月やってもらいたいです (ただし適正なカードパワーなのに無理やりナーフする必要はないですが今の環境はいいとは思わないです)
あと使用率が高く勝率がそこそこなデッキはプレイングに差が大きく出たり相手がぶん回るかどうかに付き合わされるだけな気がするので使用率も参考にしてナーフする方がいいと思うのですかどう思いますか?
こうして全てのカードがファイターやゴリアテ並になった
そうやって環境が変わるのは個人的にはそこまで悪いとは思わないですね