シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
ウロボロス …自分の尾を加えて回る蛇 死と再生、無限のシンボル 攻撃8…横にしてみると∞(無限大) 体力4…8の半分 ファンファーレ3点(ラスワ3回復)…8を縦に分割して3 ちなみにアーサーが2/6なのは、サラブレ避けだと思います。乙姫の反省を活かしたのでしょう。
ゼウスはゴッド(5/10)だとか老レヴィが進化すると若い頃思い出すから若レヴィと同じスタッツになるとか色々あると思いますが、他にそういった意図的に設定されたスタッツってあります?アーサーが2/6な理由がよくわかりません。
乙姫対策がサラブレだったのに、今度はサラブレ除け作るのか…さっさとサラブレナーフすればいいのに
いやいや。ドラゴン側がサラブレに頼らずに構築を考えるようになったという意味で、アーサーは大変よくできていると思います。オディールなどに「盤面が埋まるデメリット」を突かれているのも面白い。
サラブレナーフは頭悪いよ
身もフタもない…
リリース ローグライク×TD最新作!サクサク手軽にやり込めて楽しい「ペンギン」RPG、リリース開始!
リリース 囚人を管理し監獄を発展させる新作監獄シミュレーション『ランド・オブ・ジェイル』配信開始!
リリース 可愛い精霊たちと精霊キングを目指せ!どこでもお手軽に楽しめる放置系RPG『目指せ!精霊王 ~スピリットキングクエスト~』配信開始!
乙姫対策がサラブレだったのに、今度はサラブレ除け作るのか…さっさとサラブレナーフすればいいのに
いやいや。ドラゴン側がサラブレに頼らずに構築を考えるようになったという意味で、アーサーは大変よくできていると思います。オディールなどに「盤面が埋まるデメリット」を突かれているのも面白い。
サラブレナーフは頭悪いよ
身もフタもない…