シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
流石に5パック範囲では出尽くしてると思うから、アンリミテッドって事になるかな?
次パック出たらやってみたい。
とかあったら皆参加する?
流れとしては
Q&A民の皆にオリジナルデッキを作ってもらう(勝率とかは多分問わないけどとにかく既存のデッキには当てはまらないようなデッキ)
↓
投稿(質問自体は自分が立てます)&投票してもらって1番票数が多いデッキを参加希望者でひたすら回してログを付けてもらう←ここ重要
↓
ウィズの集計までひたすら回してウィズのtierリスト入りを目指す
って感じ。一応エーテルなどの事情で参加出来ないって人も参加してる人は使ってるという合図(エモとか名前とか)を決めて該当する人と当たったらログを取ってもらうっていう応援システムも作るつもり。
シャドログが1週間で32000ぐらいしかログ取れてないらしいから皆で本気出せばネタデッキでもtierリスト入り出来るんじゃね?という安易な発想から。
やってみたいとかなんか意見とかあったらお願いします!
完全ツクダオリジナルにしちゃうと流石にログサイトにデッキ名すらなくてログが取れないのでtierリストに載ってないモノで独創性富んでいるモノなら例えば件の毒りんごんデッキなら一応ネフティスに当てはまりますが「今週はネフティスが流行ってるらしいぞ」→「よしtierリストに書くぞ」→「(当たった人)いやここに書かれてるデッキじゃないんだけど」→「なんと!?そんなのどこにもないぞ!」→「なんかQAでやらかしてるみたいだぞ」→「これか!」→「gamewithのユーザーが作ったネフティス!」みたいにならないかな?と思いまして。なんか凄い人が作ったんじゃなくてQA発祥のデッキが世に広がってみてほしいという意味合いもあるんです。99%はネタデッキの為なんですが()
まぁでも良いコンボ面白いコンボとかは研究しつくされてしまうからなぁ…ネットの弊害がここにも…