シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
単体で見れば普通。
1コスト払って、少し強めの2コストスペル引っ張ってくるカード。
しかも2種類あって、ランダムという。
どっちも計3コストと考えれば、むしろ弱いまであるレベルだし、ランダムゆえに狙った効果を発現できない可能性が高いのも致命的。
ただ、ウィッチのスペルって事を考えれば――より具体的に言えば、スペブ要員として考えれば、話が大きく異なる。
1コストスペルで2コストスペルを作り出す。
3コストで2回スペブできるという時点でまず有能。
しかも、最低でも2/2守護1体、あるいはフォロワーに3点&リーダーに1点のどちらかが付く。
1枚に3回ブースト、それ以外に1回ブーストで1ドローの魔力の蓄積がちょっと霞みかけるレベル。
しかも、1コスト、2コストと分割で払えるのも小さからぬ利点。
ゲームの仕様上、割と無駄になりがちな1T目の1PPを利用できるというのは特に大きく、単純な3コストスペルより遥かに使いやすい。
結論。カード自体はそこまででもないけど、スペブ要員としては非常に優秀。
超越とドロシーの勝率への寄与度が高いということでマナリアの知識が制限されました
超越やドロシーのせいで相対的に壊れになっているのか
仮に超越とドロシーがいなかった場合でも壊れなのか
マナリアの知識単体で見た場合壊れなのでしょうか?