質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

BBB Lv118

一番強いです。私も8000から一晩でグラマス到達したので断言します。
ただし、ドロシーはよく言われる「ドロシーを引けるかどうかの上振れ不安定デッキ」ではなく様々な判断が問われるデッキなのでそこは練習してください。

マリガン
ドロシーを探してください。なければ全マリ。特にドラゴンはブン回らないと勝てません。
12キマイラなどが揃ってる場合は相手によってはキープします(ロイヤルとかヴァンプ)

序盤1~3T
ドロシーがあれば考えることはない。適当にブーストしましょう。
なければドロシーを探しに行くか盤面にフォロワーを出すかの判断は相手による。
マナリアの知識はスペブフォロワーが複数いない場合や、キマイラがなければ温存します。

4、5T
マジックオウルに進化を切れたら最高。
手札に0ゲイザーがあり、次のターンドロシーと一緒に出せる場合など温存するか展開するかの判断を相手によって変えましょう。基本的には温存が望ましいが、ゲイザーを相手の進化権消費の囮にしたり、進化置きをしたほうが強い場合もある。
この時点でドロシーがなければ、ないなりの最強ムーブで勝ちきるプランを目指します。刃が複数見えてるなら一気に出さず、確実に進化を2回使って顔に8点入れるほうが強いことがあります。


6、7T
前ターンで決めたプランを貫きましょう。
こんなタイミングで精神統一使うくらいなら全リソース吐ききってしまったほうが強かったりするのでちゃんと判断しましょう。
キマイラの的が無くても4/4として出すか、出さないかの判断がやや難しいですが、相手がドロシーだと先に出したほうが負けます。

8~
中途半端なタイミングで引いたドロシーでも出せる頃なので出してから考えます。
ドラゴン以外ではここからでもドロシーの展開力を捌けないので諦めないで続けます。
雷があるなら10T6点を見据えて削りましょう。

一応思い付いたことは書きましたが、書ききれないですね。
少なくとも使う側が運ゲーと称していいデッキではないので頑張って使ってください。

Q:誰か自分をグラマスへ連れて行ってくれ…

MPが8000に到達してから全く上がれなくなってしまいました…一時期は8500まで行ってこれは行けるなと思っていたのですがなんかそこから連敗して今は8000を切る始末…
使いたくはなかったのですがドロシー使おうと思います。多分こいつが今1番強いでしょう?相手してて1番負けたのこいつだしなんか知らんけど安定してるし…という事でドロシー使いの方構築や使い方教えて下さい!長文でも何でも送り付けて下さい!お願い助けて…

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    何故フレデス不採用?

  • ★Rook★ Lv.25

    採用した方が強い?今の所これで回してるんだけど勝率6割超えるかな?って感じなんだけど…

  • BBB Lv.118

    フレデスと枠を取り合うのはキマイラ、ルーンか精神統一あたりですね。キマイラは盤面に4点飛ばすのがチート。ルーンは刺さらない相手がいないのとトップ解決の1枚になること。精神統一は抜くと安定感が目に見えて下がります。

  • BBB Lv.118

    あとはゲイザー+キマイラ並べるだけで十分過ぎるほど強いんですよね。ただし、仮想敵をドロシーミラーに置く場合はぶっ刺さるのでありだと思います。

  • ★Rook★ Lv.25

    なるほど…すげぇ勉強になる…

  • 退会したユーザー Lv.82

    アンリミの場合はふくろうをレヴィに変えるだけですか?

  • BBB Lv.118

    アンリミはやってないので分かんないですね…ただフクロウを抜くのは絶対に無しです。精神統一→虹の輝き 、マナリアが2枚減った分にレヴィ、運命の導きなどで枚数調整するのがいいと思います。

  • 退会したユーザー Lv.82

    成る程...つまりふくろうはレヴィと同等かそれ以上ってことですか、ありがとうございます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略