シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ボリシェヴィキかな?永続革命論者といえばレフ・トロツキー。労働者評議会が彼の主張を採択し、スターリンが台頭しなければ戦中戦後のソ連は比較的民主主義寄りの平和国家郡だったかも知れない。しかし度重なる革命の歴史を繰り返すフランスを省みれば、必ずしも平和路線と言えない結果を迎えたfのかも知れない。歴史って面白い。
目が覚めるほどでは無いですけど、聖杯で粛清が完了すると気持ちいいゾ。
ぶっ壊れカード絶対主義に対し、自由と平等の下、絶対権力のパワカのナーフを叫び、真に民主的な環境を望んだその革命的行動の後には「独裁」が少なからず現れる事を歴史が証明している。
革命の理念に反するかに見えるこの現象は、実は、なお早く民主的な環境を整えたいと願うプレイヤーこそがそれを求めるのだ!
これまでのぶっ壊れが、プレイヤー・環境を一方的に支配するといった、「専制」的カードであったのに対し、「独裁」的なカードとは、お互いに支配し、支持しあう双方向的なカードの事だ。
新たなシステム導入による今後の動向や、月末ナーフを気にする心情多き環境の不安定さ…。こうした窮地に対し、事無かれ主義に陥り易い民主主義は無力である!
今こそプレイヤーが各クラス愛を深める事の出来る堅固たる「独裁」的パワーカードが必要だ。
質問は、最近ランクマで目が醒める様な体験をした試合を紹介して下さい。私はアンリミでセラフを2回堕天されターン20で負けました(対冥府ネメシス)。
ソードシスターの台詞が心にグサッときた今期ビショカードは闇堕ちした私には眩しすぎてちょっと…。権化とシナジーする邪教軸強アミュも望みたい!
権化単体では変異が飛び交う今環境が辛い…ゾディアックデーモンとのタッグは強力ですけど、そうするとゾディアック3権化3聖杯3となりランプ並の事故発生率で不安定に。 邪教軸に未来はあるのかなぁ…
変異の被害は良く聞くね。口封じが必要ね。