シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
多色は難しい。
例えばドラゴンが他クラスのカードを一部使えるようになったとしたら、そのカード達の選別をかなーーーり綿密にやらないといけない。ブースト持っているから。
そもそも、この多色化というのは質問主が仰っている通り多様性を持たせるためですが、少しでも選別に失敗すると、そのカードが構築に欠かせなくなる、または他クラスに行っても全く使われないの2択のどちらかになるのは確定的に明らか。
ので、僕としては多様化よりは今の使われてないカード達の上方修正の方がまだ楽で現実的だと思います。
アンリミは置いといて、ローテカードプール少な過ぎ+使えないカード多過ぎじゃないですか?
せめて二色で使えるカードとかを、部分的に開放しないと多様性生まれにくいと思うんですけどね
例えばロイヤルとドラゴンで、ムシュフシュだったりアックスデストロイヤーを共有できれば、カードプールも広くなり、今まで見なかったカードをみる機会も増えると思うんですよ
声とか絵とかもったいないし
ちょっと例は雑でしたが、みなさんはどう思いますか?
また、他のクラスの使用率の低いカードで、このカードがほしいってカードは有りませんか?
(なんか纏まれば運営に意見送るつもりです。まぁ宝くじ感覚ですが…)
単なるドラゴン批判で草
どこがドラゴン批判?というか自分は結構ドラゴン許容派だぜ
いや、ドラゴンだけじゃなくても他のクラスも同じだと思うよ。今回は例としてドラゴンがあがっただけで、ロイヤルにヒッポちゃんとかウィッチにブレブレとか(今はローテのスペル軸はそうでもないかもしれんが)、他のクラスにあったら強さが変わるカードってのはいろいろあるから、調整は大変だと思う。
ヒッポちゃん5コスだから許される説()