通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

TerraSap Lv98

はいネクロナーフしろ。
が真っ先に思い浮かんだ。それだけ。

Q:メタレポート1/8〜1/14

ネメシスの使用率が下がるとともに勝率が上がりついに40%に乗りました。使用率ではネクロを抜いてウィッチが1位になりましたね。それが影響してネクロの勝率は下がったのがわかりますね。
ロイヤルが3弱から抜けて、5強2弱って感じでしょうか。

感想をどうぞ

  • とんかつ Lv.88

    何を見てるんですかねぇ(呆れ)

  • TerraSap Lv.98

    ネクロナーフ厨への皮肉やぞ。散々言っておいてこれだからな。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    むしろアレだけ詰め込んで1強になれないってネクロ何なんだよ…

  • 退会したユーザー Lv.123

    散々言っておいてとか言うけどネクロがクソなのは紛れもない事実なんだよなぁ...。てか上位4クラスは全部騒嵐産のカードばっかでほんまクソ。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    騒嵐ネガって流行ってるのかな?

  • hyyyo Lv.18

    環境初日から数日経った辺りからAOE連打ゲーになってネクロより秘術の方が勝てたからなー

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    騒乱入るまではずーっとtier1の座でふんぞり返ってたクラスの僻みと妬みですよ、お察し下さい。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    まあ気持ちは分かりますが騒嵐で浮上したドラゴン側も不遇時代には、インドラを枠つぶしと叩いたりした頃がありますから、お互い様としておきましょうよ。平和が一番。

  • known Lv.16

    騒乱ネガで草 過去のカードも落ちて、ワンドリ以降のカードパワーは落ちてるこんな状況で、ただパワカ詰め込んだだけの騒乱が叩かれるのは当然だろ。 どんだけネクドラが頂点にいるんだよ。もう騒乱出て1年だぞ?

  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    騒乱はクソパックて周知の事実だろうよ。sflとcgsで面白いカードが出てもファンデッキ止まりなのは騒乱のパワカのせいだと思うよ。もうミッドネクロもメンコ叩きつけるランプもイージスも相手するの飽きたわ

  • とんかつ Lv.88

    1年(半年)

  • known Lv.16

    半年前はワンドリなんですけど…

  • ヤジュセン Lv.42

    あれ?撲滅委員会と保護協会の見分けが付かねぇ

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    誰だ「常にドラネクの天下」なんてデマ流しているのは?騒乱=ドラネク ワンドリ=ヴァンプビショップウィッチ 星神=ドラロイウィッチネクロ(ビショップ) これは共通見解じゃなかったの?

  • known Lv.16

    ヘクターが何月にナーフされたか教えてあげようか?^^

  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    天下とまではいかなくても、一定の影響力はあっただろうよ。騒乱のカードを軸にしたデッキに勝てないと紙束な状況が続くのは異常だと思うぞ

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    パッと言われると即答は難しいとマジレス。昨年8月だから、ワンドリ期に「ネクロ」が抜けていると言いたいのですか?

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    名前に規制の掛かっている方、特定エキスパンションのカードが恒久的にフィニッシャーや潤滑油を務めるのも、リメイクがこなかったり再録されないそのカードの価値が跳ね上がるのもカードゲームではよくある話。新軸が旧軸を大きく凌駕するのでは、新カードを強制的に買わされた挙句「旧軸はゴミになる」ことになる。その結果がワンドリと私は見ています。

  • known Lv.16

    騒乱からワンドリ初期を除く今までネクロはずっとトップクラスだって言うのは事実

  • known Lv.16

    途中送信失礼、シャドバには「クラス」と言う概念がある以上同じクラスがずっと上に居続けるのは良いことではないし、そもそも紙媒体のカードゲームならとうに制限やら禁止かかってもおかしくないカードが今も元気にやってるんだよなぁ

  • now Lv.181

    頂点→トップクラス

  • known Lv.16

    頂点=tier1=トップクラス

  • now Lv.181

    原初環境でネクロがtier1だったと聞いて

  • known Lv.16

    いや〜ん許して〜ん

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    紙媒体のカードに関しては保護協会様のやってるゲーム次第なんですよね…私はデュエマとかから来た人間ですが、「クラス制」に近いTCGって何だろう?バディファイトやヴァンガ?

  • known Lv.16

    俺もデュエマから入ったタイプだからよくわからないけど、紙媒体のDCGで完全クラス制に分かれてるゲームって聞いたことないな。あるかもしれんけど。デジタルで調整しやすいことが「クラス」っていう概念を作ってもバランス崩壊しづらいっていう面もあると思う。まあシャドバはなんでこうなったのかなぁ…

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    多分それこそデュエマみたいに全色闘える環境にならない限り叩く奴はいる。vaultとか見ると分かるが、環境変化で機能しなくなったデッキを持ち込み環境勢にやられて環境ネガというのはこのゲームに限らない。かくいう自分も(その光景を見て来たにも関わらず!)あろうことかTOG期にパンロ持ち込んで「パンロで勝てない!はい糞ゲー!」と喚いていた時期があったので…ああ恥ずかしや。

  • とんかつ Lv.88

    俺は紙媒体のDCG自体見たことないな

  • known Lv.16

    お兄さん許して足下壊れる

  • now Lv.181

    完全クラス制のvgとbfは月一以内のスパンで出るパックで環境変わる上に過去のカードが文字通り過去のカードになってく素晴らしいゲームですよ。でもなんだかんだvgは面白いです。bfはプレイしてませんが後手一キルのデッキがここしばらくトップだと聞きましたのでアレですが。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略